【2021年3月23日(火)放送の感想】この日の放送の中では北海道苫小牧市の小学校の校庭に20頭余りのシカの群れが現れた事が伝えられておりました。私も夜間車を運転中にシカに遭遇して1頭だけでもその大きさに圧倒されましたが20頭の群れともなると相当の威圧感があったと思います。それだけ野生動物と人間の生活圏が近づいている表れである事実を感じさせられました。(男性50代)
【2021年3月19日(金)放送の感想】アストラゼネカのワクチンが安全で効果的とEU当局は発表していましたが、血栓ができるのは稀であり、因果関係は完全には排除できないと言っていたので、その言葉を信じるしかないですね。ワクチン接種にはさまざまな副反応が見られるのは仕方がないことだと思います。(女性30代)
【2021年3月22日(月)放送の感想】東京五輪についての五者協議が行われ、変異ウィルス感染拡大などを鑑みて、海外からの観客を受け入れないことが正式に決定されましたが、ホテルや観光業界はオリンピックによる海外観光客の収益を見込んでいたと思いますが、それがなくなり、さらに経営悪化や倒産するところが増えると思いました。日本の経済がどこまで落てしまうのか心配です。(女性30代)
【2021年3月24日(水)放送の感想】アンドロイドで不具合があり、12時間もアプリが使えないという内容をみて、時間も長すぎますし、使用者にとっては不都合極まりなかったと思います。今後はこのようなことが起きないように、サービスの改善と向上に努めて欲しいと思いました。(女性30代)
【2021年3月25日(木)放送の感想】昨日の新型コロナウイルス感染情報を伝えていて、全国では2千人近くの感染数になっていることがわかりました。人の外出が増えていることで感染拡大の懸念がされているので、第四波が来てもおかしくないと思いました。(男性30代)
【2021年3月26日(金)放送の感想】 この番組で、聖火リレーが開始のニュースがありましたが、辞退した人が続出した中、聖火ランナーの人たちは、本当に東京オリンピックを愛している人たちだなと感じております。このまま、無事にリレーして欲しいと思います。また、今日でこの番組を卒業する人は、なかなかの足跡を残したと思います。(男性40代)
【2021年3月29日(月)放送の感想】宮城県仙台市で女性が刺されるという事件をみましたが、犯人はまだ逃走中ということで、付近の住人のかたは不安で仕方ないと思います。何が原因なのか、通り魔なのか、顔見知りの犯行なのか、詳細が分かるといいですね。1日でも早く犯人が捕まることを願います。(女性30代)
【2021年3月30日(火)放送の感想】この日の放送の中では豊島区東池袋の雑居ビルにあるトレーディングカードを扱う店舗に屋上からロープを使ってガラスを割って6階の店舗に侵入して現金やトレーディングカード100万円相当を盗んだ20代の会社員が逮捕された話題が伝えられておりました。犯人は高校時代ロッククライミング部に所属しておりその技術を悪用して窃盗を行いトレーディングカード転売して利益を得ようとしたようですが「昔取った杵柄」を悪用するとは余りに犯行動機が安直でつまらない事で人生に汚点を残してしまっていると感じてしまいます。(男性50代)
【2021年3月31日(水)放送の感想】新型コロナの起源はコウモリから別の動物を介してヒトに感染した可能性が非常に高いことが分かりましたが、武漢ウィルス研究所から流出していないとWHOは発表していましたが、本当に武漢から発生したのではないのでしょうか。今でも疑問に残ります。(女性30代)
【2021年4月1日(木)放送の感想】この日の放送の中ではもやしの上手な保存方法が取り上げられておりました。私も安いので良く利用はするものの何時の間にか傷んでしまって捨ててしまった経験がありますがもやしを買った際に爪楊枝で穴を空けて置く事でもやしが呼吸出来て長持ちするとのことでした。今冷蔵庫に入っているもやしにもそのように記載がありました。今後はもやしを無駄にしない様に出来るのではと思います。(男性50代)
【2021年4月2日(金)放送の感想】島根県松江市で大規模火災がおき、15~20棟の建物が燃えたそうですが、火事の報道が多く、毎日どこかで火事が起きているような感じがします。火の鎮火までに時間もかかり、暮らしが一変してしまうので、火の元には十分注意が必要ですね。(女性30代)
【2021年4月5日(月)放送の感想】コロナ患者の病床確保に向けて一般医療の制限基準を国が示すべきと大阪の吉村知事が要望していますが、一刻も早い措置を取らないと医療崩壊してしてしまいます。知事が危機感を示し、国に訴えているので、菅総理の早期判断を求めます。(女性30代)
【2021年4月6日(火)放送の感想】競泳日本選手権が行われ、松元克央選手が日本新記録を出して、初の五輪内定となりましたが、今まで松元選手を知らなかったので、これを機に応援したいと思いました。水泳選手も新しい人がどんどん活躍するようになり、オリンピックで表彰台に立つ日が近いかもしれないですね。(女性30代)
【2021年4月7日(水)放送の感想】彼氏に言われ熊本の温泉施設で盗撮をした高校教諭の内容をみて、交際相手の男がわいせつ動画をアダルトサイトに投稿したなんて、悪質極まりないです。心底腹が立ちました。投稿されてしまった罪のない少女たちを想うと悲しくてやりきれない想いです。(女性30代)
【2021年4月8日(木)放送の感想】この日の放送の中では熊本県玉名市で3歳の幼児が野生の猿に襲われて軽傷を負った話題が伝えられておりました。この様な体験は将来的に精神的なストレスにならないかと心配しましたがそれだけ野生動物と人間社会が接近している証だと思います。一定の距離を図って共存する仕組みを人間の側で整備すべきだと感じました。(男性50代)
【2021年4月9日(金)放送の感想】この日の放送の中では河井克行被告が裁判の中で「自らが受け取った議員歳費を寄付したい」・「今後は外交安全保障の仕事がしてみたい」と述べていた事を観ましたがこの人物の行動からにわかに信じ難いとしか感じられませんでした。先ずは自らの犯した罪に向き合いそれを法的に償った上でまずは社会奉仕活動をボランティアで行う等社会的に失った信用を取り戻す行動がないとその様な分野で活躍する事は困難な様に感じました。(男性50代)
【2021年4月12日(月)放送の感想】高齢者のワクチン接種が今日から一部の自治体で行われるそうですが、やっと接種できる状態になったのだと一安心しました。高齢者を守るためにも、早く全高齢者にワクチンが行き渡るといいですね。他には今日のニュースでは殺人や強盗致傷事件が多かったので、気分が落ち込みました。(女性30代)
【2021年4月13日(火)放送の感想】毎日コロナ感染者数から番組が始まるので、なんだか心が重く感じます。感染者は増加する一方で、対策も万全と言えず、人数だけを知らせるのではなく、感染対策を毎日放送してもいいような気がしました。国民のコロナに対する認識を深めるためにも、どうすれば感染しにくい状況を作れるのか、番組の序盤でお知らせしてもいいのではないかと思いました。(女性30代)
【2021年4月14日(水)放送の感想】この日の放送の中では青森で桜の開花が発表された話題が取り上げられておりました。昨年より4日早い開花のようですが私が若い頃はこの地域の桜の話題はゴールデンウイークの時期だった様に記憶していますが4月中旬に開花してしまうのはやはり温暖化の影響が大きいと感じてしまいます。(男性50代)
【2021年4月15日(木)放送の感想】巨人vs中日の情報を見ました。坂本選手が2点タイムリーヒットで勢いづいて梶谷選手が2ランホームランなどで点を取り5-1で巨人が勝利していました。セ・リーグの首位は阪神、2位は3ゲーム差で巨人、3位はヤクルトと伝えていました。まだ始まったばかりで分からないが、巨人ファンとしてはこのまま勝っていって1位になり優勝して欲しいです。(男性20代)
【2021年4月16日(金)放送の感想】蔓延防止なんとか、マンボウと呼んでいるのですが10県に拡大するみたいですね。かなりヤバいなと思います。本当に近畿地方、特に大阪はどうなってしまうのでしょうか。本当に心配ですよ。大阪の病院の人たち大変でしょうね。(女性30代)
【2021年4月19日(月)放送の感想】以前は午前4時からの放送で目覚まし代わりに重宝していたが、30分繰り下がったのが残念。朝一番の天気予報とニュースはここでチェック。アナウンサーさんが、日替わりというのも今はアナウンサーさんそれぞれの特徴が出て面白い。女性が多いので、ファッションチェックも欠かせない。(女性50代)
【2021年4月20日(火)放送の感想】火星に先日到着した人工衛星の情報が届いていて、地球以外で初めて空中をヘリコプターが飛んだことがわかりました。歴史的偉業である事に加え、火山などの観測にも使えるようなので、今後の技術開発が気になる所です。(男性30代)
【2021年4月21日(水)放送の感想】6連勝中の巨人対7連勝中の阪神の試合の情報を見ました。阪神のマルテ選手の2打席連続ホームランや大山悠輔選手のホームランで差をつけられ、巨人は松原聖弥選手のホームランで差を縮めていました。だが、サンズ選手・大山選手のホームランでさらに点差がひらき10-5で阪神が勝っていました。マルテ選手やサンズ選手、ルーキーの佐藤輝明選手など最強選手がいる阪神には今年は勝てないなと思いました。(男性20代)
【2021年4月22日(木)放送の感想】この日の放送の中では通常の5倍の大きさのカントリーマァムがミニストップ限定で発売され、ファミリーマート限定でパイの実デニッシュが発売された話題が伝えられておりました。発売が重なったのは偶然とのことですがこの位の大きさにまとめて頂くと満腹感があって返って食べ過ぎる事が無く丁度良いのではと感じました。(男性50代)
【2021年4月23日(金)放送の感想】朝早くからの番組。女性アナウンサーは5人。月曜日から金曜日まで日替わりでニュースのご紹介となる。年齢のせいか、何曜日が誰って覚えられない。似たような感じだけれども、やはり個性があるので面白い。4時から放送していた頃は男性アナウンサーさをはいらっしゃらず、女性アナウンサーだけであったけれども、黒一点頑張ってる。相変わらず、名前を覚えられないけれどぉ~。(女性50代)
【2021年4月26日(月)放送の感想】朝、ボッーとした頭でみる。頭に声だけが入ってきて、だんだん目覚めていくのだけれども、今朝の一番で目が覚めた。可愛いミックス犬。フワフワもふもふがおふろに入って超スリムに。beforeafterに思わず大笑い。そしてふと気づいた。女性アナウンサーだけではなくて、男性アナウンサーも日替わりみたい。明日は誰かな。(女性50代)
【2021年4月27日(火)放送の感想】インドのコロナマジでやばいですね。一日の死者数が尋常ではありません。あれだけ感染者が出てるのにノーマスクで密の状態で宗教の儀式とかやったりするからいけないんですよ。神様もさすがにそれはやめてくれと思っているのではないでしょうか。(女性30代)
【2021年4月28日(水)放送の感想】がんと診断された人の10年生存率が59.4パーセントだったという結果をみて、ステージによりパーセンテージは異なってきますが、肝細胞がんではステージ1でも10年生存率が33.4%しかなかったことにショックを受けました。がんの研究は進んでいますが、それでも10年生存率の低いがんに対しては有効ではないということが分かりました。(女性30代)
【2021年4月29日(木)放送の感想】今日の天気予報を伝えていて、関東地方では20度程度且つ高い降水確率になっている事がわかりました。関東・東海では強めの降水量が予想されている事から、大雨洪水注意報・警報が出されたら注意をしたいと思いました。(男性30代)
【2021年5月4日(火)放送の感想】昨日新型コロナによる重症者が1084人と過去最多を更新していて、間違いなく緊急事態宣言は延長されると思うが、緊急事態宣言が出ていない地域に人出が流れて行っていては何の意味もないので、全国一律に緊急事態宣言を出すべきだと思いました。(男性40代)
【2021年4月30日(金)放送の感想】今日のトピックは何かなぁって、テーマ音楽が流れるとワクワクしちゃう。昨日は昭和の日、埼玉県ではレトロな車が大集合。記録写真でみたことがある車が。しかも動いてるみたいな。レトロな写るんですも最近はトレンド。懐かし過ぎる。(女性50代)
世界最速の勢いでインドでの感染拡大が収束を見せない中、インドから入国した無症状の男性が容態急変の末に亡くなったとのニュースがあったが英国株でも手に負えなくなっている現状で追い討ちをかけるように現れたインド株の国内感染拡大に不安を感じた、(男性40代)
【2021年5月6日(木)放送の感想】北海道がまん延防止を要請しましたが、あまり効果は望めないと思います。東京や大阪でも結局は緊急事態宣言を発令しているので、北海道も同じようにする方が感染者を減らせるように思うのですが、まん延防止をなぜ挟むのかよく分かりません。(女性30代)
【2021年5月7日(金)放送の感想】久しぶりに観るこの番組のトピックスはカルガモの話題。朝から可愛い映像だわ。ニュースはやはりコロナ緊急事態宣言。対象地域の延長、蔓延防止の延長追加等々。さすがにコロナニュースには疲れてきたけれども、気になるのは若い世代の重症化。皆さん、ニュース観てる?疲れてきたけれども、気をつけましょうと思います。(女性50代)
トップの話題が気になる番組。アナウンサーの方々は日替わりの為、いまだに覚えられない。今朝の話題は母の日。佐藤真知子アナウンサーさんは、この時期外食は無理な為、手料理を振る舞ったとか。なかなか会えないからこその贈り物のお話もありました。(女性50代)
殺人の罪で逮捕された岡庭容疑者が人を殺したくて仕方なかったと言っていたそうですが、どうしてそういう気持ちになったのか、岡庭容疑者の幼少期に何か原因があるのか気になりました。自宅に大量のナイフ・刃物もあったそうなので、他にも余罪がないか調べて欲しいですね。(女性30代)
【2021年5月11日(火)放送の感想】各地でワクチン接種が本格化していますが、予約2日前に東京都からキャンセルがあったという看護師の女性の話を聞き、どうして、順序よく接種されないのか疑問が残りました。他の自治体では、役所が日時をしているところもあり、良い所は共有して欲しいですね。(女性30代)
【2021年5月12日(水)放送の感想】知人の少年に睡眠作用のあるお茶を飲ませ、わいせつな行為をしたとして38歳の男性が逮捕されていましたが、自分より力の弱い子に対して、睡眠薬を飲ませるなんて悪質極まりないと思いました。他にも同じようなことをしていなかったか警察できちんと調べて欲しいです。(女性30代)
【2021年5月13日(木)放送の感想】新型コロナウイルス感染状況を伝えていて、全国で7千人を超える感染者数になっている事がわかりました。北海道・福岡といったエリアでも感染者数が増えている事がわかりましたが、人流抑制が一番になってくると思いました。(男性30代)
【2021年5月14日(金)放送の感想】新型コロナウイルスの感染状況を伝えていて、昨日も多くの感染者になっていると思いました。誰がこのウイルスに感染しても全然おかしくはないので、しっかり感染予防をして三密回避を心掛けることを継続していきたいと感じています。(男性30代)
【2021年5月17日(月)放送の感想】コロナの話題からスポーツそして、カルチャーへ。佐々木朗希投手が二年目にしてついに一軍デビュー。デビュー戦ながら緊張感は感じられなかったそうです。残念ながらプロ初勝利はお預け。引き分けとなりました。エンタメ界からは、市川海老蔵さん、TOKIOと共に環境問題に取り組むGOOD FOR THE PLANETの特別大使に就任された話題もありました。(女性50代)
【2021年5月18日(火)放送の感想】感染者が少し減ったとか言われているけど私はそうは思わないですよ。だって重症患者は増えているし、病床の逼迫数だってとんでもないことになっています。東京とか大阪ばかりやってるけど本当地方の現状も報道して欲しい。地元の病床逼迫がもうやばいんです。(女性30代)
【2021年5月19日(水)放送の感想】田村正和さんが心不全で亡くなられたことを知りびっくりしました。77歳とまだ若い死だったので、とてもショックを受けました。素敵な俳優さんで古畑任三郎は大好きなドラマでした。テレビで拝見出来ないのは寂しいですが、田村さんの作品は今後も残り続け、会いたいときにいつでも会えますね。(女性30代)
【2021年5月20日(木)放送の感想】今朝のキャスターは佐藤梨那さんと梅澤廉さん。やっと覚えたかも。トピックスは日本人ダンサーの話題。ダンサーと言ってもバレエダンサー。世界三大バレエ団の一つであるイギリスロイヤルバレエ団のトッププリンシパルへ昇格したのは日本人の金子扶生(かねこふみ)さん。高い技術力と表現力、体形的にヨーロッパ、アジアの中でも見劣りがしてしまう日本人がトッププリンシパルに。これはニュースです。ロイヤルバレエ団には他にも二名の日本人がいらっしゃるそうです。(女性50代)
【2021年5月21日(金)放送の感想】刻々と変わりゆく朝の映像を観ると、さあ起きなきゃと思います。金曜日担当は杉原凛さんと伊藤遼さん。やっと覚えてきたかもです。まずは気になる大雨のニュースから。気象予報士の中西希さんが伝えてくれます。熊本県球磨川の様子も伝えられ、大雨のピークは過ぎたようですが、土砂災害、河川の増水氾濫に警戒するようにだそうです。(女性50代)
【2021年5月24日(月)放送の感想】午前4時半からはじまります。今朝は佐藤真知子アナウンサー。まずは今朝の地震の話題。そして、可愛い秋田犬梅子ちゃんの話題。SNSで話題になった秋田県小坂町の酒屋の看板犬、レジを打つような仕草や、計算機を運ぶお手伝いも愛らしい、真っ白なワンコ。このワンコに新たなお仕事が、なんと秋田県警察官に任命されたそうです。まさに犬のお巡りさん。(女性50代)
【2021年5月25日(火)放送の感想】今朝は、忽滑谷(ぬかりや)こころアナウンサー。珍しいお名前ですが、覚えられないです。フィギュアのザギトワさんが来日されたそうです。来日の理由はご自身もご出演されている映画の為だそうです。さらには秋田県大館市ではザギトワ選手の愛犬のきょうだい勝大(しょうだい)にガラス越しに対面。また、内田敦子キャスターが、花嫁姿っぽく登場したのはどんな結婚式がお望みのコーナー。機内ウェディングの話題でした。(女性50代)
【2021年5月26日(水)放送の感想】五輪のPV会場設営のため、代々木公園で枝切を行っている映像をみて、無観客であれば剪定する意味はないと思います。競技に集中するためにもPVは無観客にし、コロナウィルス防止策をオリンピック開催中も継続すべきなので、今回の枝切りは必要だったのか疑問が残りました。(女性30代)
【2021年5月27日(木)放送の感想】今朝のアナウンサーさんは佐藤梨那さんと梅澤廉さん。やっと木曜日のアナウンサーを覚えた!そういえば、女性ばかりではなく、男性アナウンサーさんも毎日替わってます。それは覚えられません!朝一番の話題は昨夜のスーパームーンの皆既月食。観られない地域もあり残念でしたが、北海道釧路市からの映像が届きました。日本で観られる次回の皆既月食は来年11月8日、スーパームーンの皆既月食は12年後。覚えてられるかなぁ。(女性50代)
【2021年5月28日(金)放送の感想】今朝のキャスターは杉原凛さん、伊藤遼さん。やっと覚えられたかな。朝の一番の話題が楽しみ。可愛い映像に癒されますが、今朝はサラリーマン川柳。ベスト3を紹介してくれました。どれも面白い。ここでもコロナが影響していると言うよりも、生活に染み込んでいるのを感じました。2位と1位は男性サラリーマンにはわかるぅの声が聞こえてきそう。私は3位の「リモートで 便利な言葉 聞こえません」がきになりました、(女性50代)
【2021年5月1日(土)放送の感想】佐藤真知子さんと、北脇太基さんが今日をナビゲート。トピックスは信じられないドライブデートの話題。横?に乗っているのは、人?いえ違います。犬?いえいえ。じゃあ、猫とか?いえ違います。じゃあ、何ですか!?まさかの牛さん。本物ですよ。運転している男性とアイスクリーム食べたりと、素敵な相棒ですが、大きいと思っていたらなんとまだ7ヶ月の子牛だとか。驚きです。(女性50代)
【2021年6月1日(火)放送の感想】この日の放送の中では自民党がLGBT法案の今国会での成立を見送る動きを見せている事が伝えられておりました。議員の中には「LGBTは種の保存に背く」という様な未だにそんな古い考え方にこだわっているのかと見識を疑う意見を述べる方もいてこれでは余りにも旧態依然でマイノリティの権利保護は一体どうなるのかと考えさせられました。(男性50代)
【2021年6月2日(水)放送の感想】今朝は後呂 有紗さんと、田辺 大智さん。トピックスは音が凄い!何の音が凄いのでしょうか。動物園の人気者ハシビロコウが映画の銃撃戦のような爆音と共に登場。ハシビロコウといえば、じっと動かないイメージです。なぜこの音をBGMにしちゃったのか。いえいえ、この音を出しているのはハシビロコウさんです。大好きな飼育員さんの登場に自らの嘴を細かく震わせて音を出しているそうですが。凄い音ですわ。とても珍しいことだそうですよ。島根県松江市、松江フォーゲルパークからでした(女性50代)
【2021年6月3日(木)放送の感想】8月より運行予定の東京メトロ新型車両が公開されました。フリースペースにしっかりコロナ対策、ベビーカーにも優しい設計になっているようです。佐藤梨那アナウンサーがスウェーデン生まれの新スポーツプロキングに挑戦。ゴミ拾い×ジョギング、拾ったゴミの重さを競うそうです。面白そうですね。(女性50代)
【2021年6月4日(金)放送の感想】今朝は杉原凛さん、伊藤遼さん。日替わりのアナウンサーさんは覚えたかなぁ。トピックス金曜日にぴったりの話題。主役はスッポン。ただのスッポンではなくて、金色のスッポン。ねっ、金曜日にぴったりでしょみたいな杉原凛アナウンサー。発見されたのは大分県。最初にみた印象はわらじ。スッポンらしくない色に専門家は特定の色素が欠落したのではないかと言うことで、この色合いでは目立つ為、狙われやすい生けれども、砂に潜る性質の為、生き延びたようです。長生きしてね。(女性50代)
【2021年6月7日(月)放送の感想】月曜日の朝を案内してくれるのは佐藤真知子さん、北脇太基さんのお二人です。今朝のトピックは夢の国なヒーローが大集結。どこと思っていたら、アメリカカリフォルニア州のディズニーランド。アベンジャーズの選手に次世代のヒーローが集まっているそうです。アメリカにはなかなかいけないけれども、日本のディズニーランドにも来てくれればねぇ。(女性50代)
【2021年6月8日(火)放送の感想】今朝は忽滑谷こころさんと、伊藤大海さん。トピックスは今年9月8日に20周年を迎えるディズニーシー。20周年のテーマはタイム・トゥ・シャイン。お祝いのデコレーションに、コスチューム、記念のグッズの販売等々、夢の国もさらに楽しくなりそうです。(女性50代)
【2021年6月9日(水)放送の感想】今朝は水曜日、後呂 有紗さん、田辺大智さんのご案内です。トピックスは上野動物園のアイドル、パンダ。妊娠の兆候のあるシンシン。体重の減少はあるものの体調は良好。間もなく4歳を迎える6月生まれのシャンシャン。この可愛いお転婆さんがお姉さんになれる日がきますように。(女性50代)
【2021年6月10日(木)放送の感想】今朝は佐藤梨那さんと梅澤廉さんがご案内。佐藤さんのピンクのワンピースがとてもお似合いで素敵です。トピックスは迷子のワンちゃん。1週間ぶりに飼い主さんの元に無事に帰宅しましたが、ワンちゃんがいるのは雪の上?いえいえ、場所はロシア、北極圏の氷の上。歩いていたら、氷がとけて流れたようで、砕氷船に救助されたそうです。良かったね。(女性50代)
【2021年6月11日(金)放送の感想】前橋で親子3人が死傷し、近くに血の付いた包丁があったという内容をみて、一家心中をしたのかなという感じがしました。死亡が確認された子どもは小学生だったということで、自分の意思もあったと思います。本当に悲しい内容だと思いました。(女性30代)
【2021年6月14日(月)放送の感想】昨日の東京都内の新型コロナウイルスに関しての情報を伝えていて、304人を記録したことを放送していました。土曜日に先週同日比増という事もわかっているので、今後のリバウンドが起きないように不要不急の外出は避けたいです。(男性30代)
【2021年6月15日(火)放送の感想】小林亜星さんが亡くなったことを報じていました。この人のこの木なんの木はよく日本テレビを見ている時に流れてましたね。あとロート製薬とかファミマの歌なども作っていたみたいです。本当に偉大な音楽家の1人でした。(女性30代)
【2021年6月16日(水)放送の感想】見れて良かったし録画もできてよかった!ちょうど起きてテレビを付けたらまさかの山下大輝さんの独占インタビューが始まるとこでした。本当に最高。曲をリリースするんですね。やっぱりこの人って綺麗な声してますよね。(女性30代)
【2021年6月17日(木)放送の感想】東京では新たに501人の感染で、解除前に下げ止まりとなっている結果をみて、ワクチン接種が進む中、緊急事態宣言を守り自粛する人の数が減っている結果がそのまま表れているんだと思います。あとは、リバウンドさせずにワクチン接種率を高めていくことが東京では必要になってくるのだと思いました。(女性30代)
【2021年6月18日(金)放送の感想】今朝のナビゲーターは杉原凛さん、伊藤遼さん、天気予報は中西希さん、エンタメは内田敦子さん、報道は米澤かおりさん。今朝はロンドンに現れた象の話題。バッキンガム宮殿の隣の公園に象の大群が出現!危険ではないですか。どこかの国では移動しながら被害が広がる象の話題もあるなか、こちらは象の像(オブジェ)。展示は来月まで。番組最後「つながる」のメッセージがなんだか嬉しい。(女性50代)
【2021年6月21日(月)放送の感想】毎週月曜日から金曜日まで4時半から始まります。ナビゲーターのアナウンサーさんも曜日によって変わります。これがなかなか覚えられず今日は誰?今朝は佐藤真知子さんに、北脇大基さん。話題はぬいぐるみのように可愛いジャイアントパンダ。中国四川省の保護施設は観光スポットになっているそうです。「笹を食べている姿はお父さんみたい」って言っていたのはエンタメ担当の内田敦子さん。今朝も繋がりましたよぉ。(女性50代)
【2021年6月22日(火)放送の感想】忽滑谷こころさん、伊藤大海さん、中西希さん、内田敦子さん、米澤かおりさんが火曜日の朝を伝えてくれます。梅雨明け前の暑さはムシムシ。夏至の昨日は気温もうなぎ登り。そんな中、元気な子供たち。鳥取県、マウントストリームきしもとでの水遊びの映像が涼しげ。岩を枕に横になっている子供ちゃんもいました。タイでは、腹ペコの象が民家の台所から顔を出して、食べ物をパクパク。森に帰ったらしいですが、壁には大きな穴が!政府の資金で修理するそうですが、住人に怪我がなくてなによりです。(女性50代)
【2021年6月23日(水)放送の感想】水曜日のおはよんメンバーの後呂有紗さんが、キュンキュンキュンキュンキュンキュンの可愛い動物の赤ちゃんの話題を伝えてくれました。可愛い赤ちゃんはチーター。6匹います。まあ、愛らしい、朝から顔がほころんでしまいました。そう、キュンキュンが6回、6匹分と気づいたのは、田辺大智アナウンサーでした。この可愛いチーターちゃんたちの一般公開は9月上旬の予定ですが、SNSで可愛い様子が見られるそうです。千葉市動物公園の赤ちゃんの話題でした。(女性50代)
【2021年6月24日(木)放送の感想】木曜日は佐藤梨那さんと、梅澤廉さん。ジャイアントパンダのシャンシャンがお姉さんに、双子の赤ちゃんが誕生。上野動物園でも初めての双子。双子のお世話はできないらしく、人工保育に切り替えたりと動物園側も大変なようですが、上野も、日本もおめでたいニュースに笑顔になります。気象予報士の中西希さんの手のひらにはシャンシャン誕生の時のぬいぐるみ。こんなに小さいんですね。元気に育ちますように(女性50代)
【2021年6月25日(金)放送の感想】金曜日は杉浦凛さん、伊藤遼さん、ここであれ?男性の伊藤さんって二人いらっしゃるの?!今さら気づくなんてねぇ。今朝はチリから。怖いのか、凄いのか、日本では見られないであろう光景にびっくり。海岸には大量のアシカの大群。一体何があったのでしょう。原因はシャチの群れ。このシャチから逃れて海岸に避難した模様。でも、アシカの大きさにびっくり。街中にも進入。旅行者も急増。アシカにも、人にも被害がありませんように。(女性50代)
【2021年6月28日(月)放送の感想】新型コロナウイルス感染者情報を伝えていて、昨日の東京都内感染者数は先週日曜日をわずかに上回ったことがわかりました。6月中旬以降はやや感染者数が拡大傾向になっているので、今週・来週は徐々に増えていく可能性が高いと感じています。(男性30代)
【2021年6月29日(火)放送の感想】沖縄の雨、線状降水帯、ここ数年大雨の災害の時に良く聞く単語です。これが沖縄に居座っているのが確認され、大雨洪水、土砂災害に厳重警戒を呼び掛けていました。災害がないことを願うばかりです。全日本仏教協会からは、レインボーステッカーの話題がありました。仏教が持つ平等性の視点からLGBTQ考えられたそうで、世界に発信していくそうです。ステッカーは公式ホームページから。(女性50代)
【2021年6月29日(火)放送の感想】沖縄の雨、線状降水帯、ここ数年大雨の災害の時に良く聞く単語です。これが沖縄に居座っているのが確認され、大雨洪水、土砂災害に厳重警戒を呼び掛けていました。災害がないことを願うばかりです。全日本仏教協会からは、レインボーステッカーの話題がありました。仏教が持つ平等性の視点からLGBTQ考えられたそうで、世界に発信していくそうです。ステッカーは公式ホームページから。(女性50代)
【2021年6月30日(水)放送の感想】水曜日は後呂有紗さん、北脇大基さん、気象予報士の中西希さん、エンタメは内田敦子さん、報道は米澤かおりさん。今朝は猫の話題から。コロナ禍から重苦しいニュースが続く中、動物の話題は嬉しいですね。この猫のきのこくん。かなりクール。今流行りのバタバタ動くおもちゃのお魚に目もくれず、ほぼ無視。邪魔みたいな感じにも見て取れます。SNSでもまさかの展開にコメントも。遊んでくれないけれども、きのこくんの枕として活躍中。(女性50代)
【2021年7月1日(木)放送の感想】今日から7月、これから夏も本番、果物で旬を迎えるといえば、スイカ。富山市からは、甘くて美味しいと評判の朝日スイカ。子供たちがスイカ農家を訪ねて、スイカについての学習で、スイカのご褒美が。いいなぁ。子供たちが、陽の下で美味しそうに食べる姿はまさに夏。木曜日の梅澤廉アナウンサーは、スイカの皮の漬け物も美味しいですよね。そうなのよ。美味しいのですよ。しかも朝日スイカの皮の厚いこと。(女性50代)
【2021年7月2日(金)放送の感想】ツバメ。最近見かけたことありますか。田舎住まいの私でさえ、最近は見かけません。自宅近くのあちらこちらに巣をかけていたあのツバメたちはどこへ行ったのでしょう。そんなツバメが街中のローソンのLの看板で子育て中。しかもこのツバメ、2年ほど前にこのローソンで巣立ちを迎えたツバメさん。首のところに白い斑点があり、飛び方が下手で、オーナーの印象に残っていたそうです。しかもローソンのLはライト切れ。ツバメの為に修理せず、AWSONとして営業中。2年ぶりの里帰り。来年もきてね。(女性50代)
【2021年7月5日(月)放送の感想】今朝のおはよんは佐藤真知子さん、北脇太基さん、中西希さん、内田敦子さん、報道は米澤かおりさん。リスクを知る、パソコンでのハザードマップの見方を詳しく教えてくれています。「キキクル」の見方も聞いてみないとわからないものですね。明日は自分用の避難計画「マイタイムライン」について紹介されるそうです。いざの時だけではなく、普段から心がけたいものです。(女性50代)
【2021年7月6日(火)放送の感想】渡辺直美さんとピースの綾部祐二さんが、スポーツメーカーASICSが行っている東京2020オリンピック出場の日本代表を応援するプロジェクトに登場して、コンビニエンスストアで放送される応援メッセージを収録していましたが、これからオリンピックを盛り上げる企画がたくさんあるのだなと思いました。(女性40代)
【2021年7月20日(火)放送の感想】暑い夏到来です。大阪天王寺動物園の寒いところに住んでいる白熊さんにはフルーツの入った氷のプレゼント。大阪も暑いです。日本の暑さは堪えます。もう、おかあさん白熊は子どもそっちのけで氷に夢中です。まだまだ暑い夏継続中。(女性50代)
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月29日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月26日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月25日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月24日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月23日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月22日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月19日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月18日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月17日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月16日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月15日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月12日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月11日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月10日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月9日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月8日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月5日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月4日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月3日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月2日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年5月1日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月28日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月27日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月26日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月25日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月24日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月21日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月20日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月19日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月18日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月17日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月14日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月13日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月12日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月11日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月10日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月7日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月6日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月5日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月4日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年4月3日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月31日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月30日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月29日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月27日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月24日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月23日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月22日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月21日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月20日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月17日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月16日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月15日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月14日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月13日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月10日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月9日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月8日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月7日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月6日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月3日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月2日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年3月1日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月28日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月27日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月24日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月23日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月22日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月21日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月20日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月17日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月16日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月15日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月14日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月13日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月10日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月9日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月8日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月7日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月6日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月3日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月2日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年2月1日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月31日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月30日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月27日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月26日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月25日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月24日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月23日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月20日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月19日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月18日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月17日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月16日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月13日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月12日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月11日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月10日放送
Oha!4 NEWS LIVE2023年1月6日放送
最新番組一覧
曜日別バラエティ番組
月曜日バラエティ
しんや一族
ビビっとキタっしょ!
スポ魂★ながさき
ウチのどうぶつえん
賞金奪い合いネタバトル〜ソウドリ〜
私のアニメ語り
ええじゃない課Biz
出川哲朗のクイズほぉ〜スクール
ウチ、“断捨離”しました!
ごりやくさん
旅するためのドイツ語
なるみ・岡村の過ぎるTV
痛快!明石家電視台
アイアム冒険少年
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
10万円でできるかな
グッとラック!
クイズ!THE違和感
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
吉田類の酒場放浪記
ファミリーヒストリー
帰れマンデー見っけ隊!!
おはなしのくに
世界!ニッポン行きたい人応援団
有吉ゼミ
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
鶴瓶の家族に乾杯
100分de名著
夢遺産~リーダーの夢の先~
NNNドキュメント
にけつッ!!
秘湯ロマン
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS23
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キューピー3分クッキング
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
世界まる見え!テレビ特捜部
ネプリーグ
YOUは何しに日本へ?
月曜から夜ふかし
火曜日バラエティ
サラメシ シーズン11
千鳥の相席食堂
巨大企業の日本改革3.0
空からクルージング特別編
ヒューマングルメンタリー オモウマい店
キラ×バズTV!?
火曜は全力!華大さんと千鳥くん
23時の密着テレビ「レベチな人、見つけた」
トゲアリトゲナシトゲトゲ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
太田上田
相席食堂
スポテイナーJAPAN
BENTO EXPO
musicる TV
オトラクション
ミュージックブレイク
いろはに千鳥
バナナサンド
所JAPAN
スポーツ×ヒューマン
パパジャニWEST
グータンヌーボ2
きょうの料理ビギナーズ
有田ジェネレーション
ロンドンハーツ
プロフェッショナル 仕事の流儀
しくじり先生 俺みたいになるな!!
ザ!世界仰天ニュース
林修の今でしょ!講座
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜〜正直過ぎる品定め〜
しぜんとあそぼ
サラメシ
開運!なんでも鑑定団
すイエんサー
先人たちの底力 知恵泉
セブンルール
テレビで中国語
あにレコTV
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
ごぶごぶ
マツコの知らない世界
水曜日バラエティ
見取り図エール
TEGE2
どーんと鹿児島
水曜だけど土曜の番組
ジョシスタ あいく的
よるのブランチ
お笑い実力刃
ELTソング〜えいごでうたおう!〜
うたってにこりん☆
女の揉めごとお笑いバトル いざこざの花園
お仕事search!それってグッジョブ
ぼる塾の煩悩ごはん
マッドマックスTV
U字工事の旅!発見
にゅーくりぃむ
シタランドTV
旅するためのスペイン語
旅するためのイタリア語
手づくり花づくりプラス〜目指せ花メン!園芸男子〜
WoW!Ho!TV
フリースタイルティーチャー
突然ですが占ってもいいですか?
有吉の壁
あちこちオードリー
ワールド極限ミステリー
梅沢富美男と東野幸治のまんぷくメシ!
川柳居酒屋なつみ
洋上の楽園クルーズ
東大王
林修のニッポンドリル
世界くらべてみたら
ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜
1億人の大質問!?笑ってコラえて!
ガッテン!
水曜日のダウンタウン
TOKIOカケル
家、ついて行ってイイですか?
ホンマでっか!?TV
歴史秘話ヒストリア
テレビでハングル講座
世界の何だコレ!?ミステリー
アメージパング!
激!今夜もドル箱
アカデミーナイトG
今ちゃんの「実は・・・」
今夜くらべてみました
木曜日バラエティ
エンタテ!区〜テレビが知らないe世界〜
よしもと新喜劇NEXT〜小籔千豊には怒られたくない〜
2分59秒
ぺこぱポジティブNEWS
ウラ撮れちゃいました
KAT-TUNの食宝ゲッットゥーン
ABCブロッコリ!
宝田明の猫でもわかる!ウェルネスマージャン初心者教室
NEWニューヨーク
みんなでBINGOLF
通販だけ生活
NHK MUSIC SPECIAL
まんが未知
STU48の瀬戸内いい旅うた気分
かまいたちの知らんけど
やすとものいたって真剣です
川島・山内のマンガ沼
みえる
EXITV!〜FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!〜
浦沢直樹の漫勉neo
趣味どきっ!
太田光のつぶやき英語
旅するためのフランス語
ナゼそこ?
中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん
かまいガチ
千鳥のクセがスゴいネタGP
THE突破ファイル
秘密のケンミンSHOW極
どさんこクッキング
ふるさとの未来
霜降り明星のあてみなげ
クラシックTV
せとチャレ!STU48
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜
知りたガールと学ボーイ
村上マヨネーズのツッコませて頂きます!
ハナタレナックス
MIRAI系アイドルTV
CM INDEX
ニンゲン観察バラエティ モニタリング
日本人のおなまえ
ダウンタウンDX
櫻井・有吉THE夜会
浜ちゃんが!
SONGS
ぐるぐるナインティナイン
プレバト!!
奇跡体験!アンビリバボー
主治医が見つかる診療所
アメトーーク!
すてきにハンドメイド
金曜日バラエティ
黒ちゃんねる
レンタルクロちゃん
夢はここから深夜放送 ラッキー
爆買い☆スター恩返し
THE鬼タイジ
春菜ザキさんのタダの通販じゃねーよ!
さらば青春の光のモルックスタジアム!
WONDER WHEEL
MUSIC BLOOD
アーキテクツ プレイス 北欧発 建築家の幸せな住まい
人志松本の酒のツマミになる話
京コトはじめ
Mr.都市伝説 関暁夫のゾクッとする怪感話
ニュース きん5時
カイモノラボ
金バク!
カジサックのじゃないと!
新しいカギ
ゴリパラ見聞録
ヒロミ・指原の恋のお世話始めました
サンドのぼんやり~ぬTV
華丸・大吉のなんしようと?
マツコ&有吉 かりそめ天国
マチスコープ
ガールズクラフト
デカ盛りハンター
それSnow Manにやらせて下さい
突撃!隣のスゴイ家
ウワサのお客さま
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
坂上どうぶつ王国
いいすぽ!
チコちゃんに叱られる!
日本のチカラ
ミュージックステーション
首都圏情報 ネタドリ!
ドキュランドへようこそ
ネタパレ
じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜
ガイアの夜明け
ろうを生きる 難聴を生きる
沸騰ワード10
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
ドキュメント72時間
キニナル金曜日
女神のマルシェ
あしたも晴れ!人生レシピ
都知事定例会見
ビットワールド
中居正広の金曜日のスマイルたちへ
全力!脱力タイムズ
土曜日バラエティ
8っぴーサタデー
あらあらかしこ
生放送てんじんNOW!
スイッチン!
けいナビ〜応援!どさんこ経済〜
土曜の夜は!おとななテレビ
おばあちゃんの台所
ちょっと福岡行ってきました!
旅コミ北海道じゃらんdeGO!
冠ルーヤ
CHOTeN 今週、誰を予想する?
千鳥かまいたちアワー
千鳥の鬼レンチャン
HKTのピシャッと48
まだアプデしてないの?
わたしの芸術劇場
私が女優になる日_
ゼロイチ
メイプル超音楽♪
ウェークアップ
しまじろうのわお!
日本全国 福むすび
LIFE~夢のカタチ~
1億3000万人のSHOWチャンネル
あなたの代わりに見てきます!リア突WEST
所さんの世田谷ベース
かまいたちの机上の空論城
LuLuREPO TV
I LOVE みんなのどうぶつ園
あざとくて何が悪いの?
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
This Week in WWE
夜バゲット
よしもと新喜劇
街頭TV 出没!ひな壇団
ぐっさん家
有吉ジャポンII ジロジロ有吉
小山薫堂 東京会議
ストーリーズ
東京VICTORY
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
裸の少年
EXILE TRIBE 男旅
まるっと!サタデー
中居正広のニュースな会
FNN Live News α
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜
新美の巨人たち
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
ウラマヨ!
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
そろそろ にちようチャップリン
超逆境クイズバトル!!99人の壁
ブラタモリ
世界ふしぎ発見!
ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV 〜VOCE ビューティーヴィー
週刊まるわかりニュース
有田P おもてなす
テレビ寺子屋
TVシンポジウム
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
ウェークアップ!ぷらす
Eダンスアカデミー
王様のブランチ
週間手話ニュース
THEフィッシング
MUSIC FAIR
ごはんジャパン
池上彰のニュースそうだったのか!!
地球ドラマチック
世界一受けたい授業
チョイス@病気になったとき
サタデーステーション
すくすく子育て
ウワサの保護者会
ETV特集
マツコ会議
開運音楽堂
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
バズリズム02
音流〜ONRYU〜
炎の体育会TV
日曜日バラエティ
彼とオオカミちゃんには騙されない
クロちゃんのパシれ!メロス
そ〜だったのかンパニー
データで解析!サンデージャーナル
ウドちゃんの旅してゴメン
〜夢のオーディションバラエティー〜 Dreamer Z
霜降りバラエティX
15ビョーーーン
週刊さんまとマツコ
ニュース 地球まるわかり
ゴルフのキズナ
バナナマンの早起きせっかくグルメ
はやウタ
声優パーク建設計画 メタバース部
最先端バトル ドラゴンゲート!!
スギちゃんの旅はワイルド!
Dearボス 〜トップの秘密のぞき見バラエティ〜
明日をまもるナビ
春風亭一之輔の演芸図鑑
レイチェルのおうちごはん
アニマルエレジー
テレビ千鳥
バナナマンのせっかくグルメ
元就。
お笑いワイドショー マルコポロリ!
やすとものどこいこ!?
歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル
仙台市青葉区 かのおが便利軒
千原ジュニアの座王
坂上&指原のつぶれない店
今日からやる会議
シブヤノオト
日曜日の初耳学
有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ANNスーパーJチャンネル
林家正蔵の演芸図鑑
今夜も生でさだまさし
モヤモヤさまぁ〜ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!
上田晋也の日本メダル話
馬好王国〜UmazuKingdom〜
桂文枝の演芸図鑑
NHK短歌
NHK俳句
ワイドナショー
どーも、NHK
サンバリュ
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
ザ!鉄腕!DASH!!
世界の果てまでイッテQ!
将棋フォーカス
ミライ☆モンスター
なりゆき街道旅
NHKのど自慢
囲碁フォーカス
路線バスで寄り道の旅
探偵!ナイトスクープ
ジャンクSPORTS
クラシック音楽館
Mr.サンデー
S-PARK
サイエンスZERO
イッピン
こころの時代〜宗教・人生〜
サンデーLIVE!!
健康カプセル!ゲンキの時間
がっちりマンデー!!
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート
S☆1
ABChanZOO
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
そこまで言って委員会NP
ザ・ノンフィクション
その他バラエティ
みみよりライブ 5up!
シリタカ!
チャージ!
シェア!
キャスト - CAST-
とびっきり!しずおか
ドデスカ!
キャッチ!
あたりまえにありがとう!
最後の講義
ピポンザABC!
堀潤モーニングFLAG
ラヴィット!
めざまし8
TOKYO MX感謝祭 オールスター大集合!春の夢中サミット
『届け、スポーツのチカラ』〜ROAD TO TOKYO&BEIJING〜
Going! Sports&News
Live News イット!
Let's!美バディ
列島ニュース
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
国分太一のお気楽さんぽ~Happy Go Lucky~
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
NHKスペシャル
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
クローズアップ現代+
WBS
Oha!4 NEWS LIVE
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
じゅん散歩
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays