カテゴリー

バラエティ見逃し無料動画フル視聴

配信状況を確認してから各VODに加入しましょう
バラエティ見逃し無料動画フル視聴
配信状況を確認してから各VODに加入しましょう

めざましテレビ – 見逃し無料動画フル視聴

めざましテレビ – みどころ

朝の早い時間帯から最新のニュースを日々お届けしている人気報道番組です。一番の見どころは様々な企画が特集がたくさん用意されているというところです。特に今日の占い、きょうのわんこ、めざましじゃんけんなど長年人気のあるコーナーは毎回とても見ごたえがありますし、ワクワクドキドキしながら楽しめます。その他にもエンタメ芸人情報などが充実しているため、めざましテレビ独占情報や最新の話題性のある映像が盛り沢山なのでいち早く情報をゲットしたいという方は早い時間帯から視聴することをおすすめします。また朝の情報番組なのですがキャスト陣やスタジオをはじめとてもフレッシュで明るいですし、一日を元気よくスタートするには欠かせない長寿番組です。


めざましテレビ – コメント

【2021年3月23日(火)放送の感想】昨日あったことを報道するのは当たり前だけど、天気や今日のわんこがあることで少し見やすい気がします。でもエンタメの話題やアナウンサー同士のわちゃわちゃはあまり必要が無い気がするので、あまり好きじゃないです。(女性20代)

【2021年3月19日(金)放送の感想】斉藤福井県議がDNAワクチンは殺人兵器といった件について、なぜ、発言力のある人が怖がらせることをいうのか、個人で思うだけでなく、有権者に広報誌を配っていたりと、ワクチン接種について、国民の不安を煽るようなことはしないで欲しいです。(女性30代)

【2021年3月22日(月)放送の感想】永島アナと井上アナのソロキャンプをみて、釜飯があんなに簡単に、そして美味しそうに作れるなんて、とても驚きました。コロナ禍でも自然と触れ合い、外で食事をするとリフレッシュできそうですね。遠出できなくても、自宅の庭で、テントを広げ、食事するだけでも十分普段と違った気分が味わえそうだと思いました。(女性30代)

【2021年3月24日(水)放送の感想】フランス在住20年の中村江里子さんが、アジア人への差別について語っていましたが、1年以上経っても、まだそういう考えの人がいるのは、とても残念です。中国が感染源だとして、差別をするのは許せないと思いました。(女性40代)

【2021年3月25日(木)放送の感想】フジテレビアナウンサーの久慈暁子さんの涙が溢れた別れの挨拶にこちらまで寂しくなり涙を流してしまったものの、内容をよく聞くと月曜日から金曜日までのめざましテレビが卒業で、土曜日と新しく始まるめざまし8に出演と時間帯がズレただけには爆笑してしまった。(男性30代)

【2021年3月26日(金)放送の感想】この日でメインキャスター務めていた永島優美アナウンサーが卒業することになりました。始まった当初はすごくおぼつかないながらもすごくおもろくて明るいキャラを前面に押出し、毎日の始まる朝に笑いと笑顔を届けてくれたのが非常に良かったです。お疲れ様でした。(男性40代)

【2021年3月29日(月)放送の感想】ミャンマーで軍記念日を祝う式典に反発するデモがおき、110人以上が死亡した件をみて、日本政府は断じて許されないと非難しましたが、確かにその通りだと思います。デモ隊に実弾を使用するなどあってはならない事だと思います。ミャンマーの報道がされるたびに、いつまでこの状況が続くのかと、心が痛みます。(女性30代)

【2021年3月30日(火)放送の感想】めざましじゃんけんはずっと続いてくれているコーナーです。昔はテレビのチャンネルにdボタンがなかったのですが、今はどんなテレビにもついているので、一緒にすることが出来ます。私は今日めざましじゃんけんをやりましたが、勝てたのでポイントをもらえるのも良いです。(女性30代)

【2021年3月31日(水)放送の感想】今回のめざましテレビの中で特に印象的だったのがスポーツのニュースで、NBAで八村塁選手がチームのエース不在の中ダンクシュートを連発した迫力がすごかったのと、サッカーU-24の日本代表選手の試合結果が14-0で圧勝した内容がスカッとしました。また、メインキャスターの井上アナと天気予報を知らせてくれる阿部さんとの絡みがまだぎこちなさを感じてしまう場面もありました。(男性40代)

【2021年4月1日(木)放送の感想】ニセ鬼滅の刃グッズを所持していたとして、24歳会社員の男が著作権法違反の疑いで逮捕されていましたが、どこかで仕入れているのか、自分で制作しているのかは知りませんが、許可なしに無断でグッズを売るのは良くないと思います。(女性30代)

【2021年4月2日(金)放送の感想】女性に抱きついてわいせつな行為をした疑いで、東京江東区の小学校教師が逮捕されましたが、職を失う恐れがあるのに、自分の欲望を抑えられないということは、もはや病気なのではないかと思ってしまいます。カウンセリングを受けるなどして、再発防止に努めて欲しいと思います。(女性30代)

【2021年4月5日(月)放送の感想】大人数での会食を大阪市職員がして、5人の感染が見られそうですが、市民を守る立場の職員が何をしているんだと呆れてしまいました。そもそも政治家が会食をしている段階で、言葉の重みが感じられません。日本は一体どうなってしまうのか、先行きが不安でなりません。(女性30代)

【2021年4月6日(火)放送の感想】目覚ましじゃんけんって朝から楽しいコーナーだと思います。高齢者って暇になってきて朝早くに見ることが多いのでこういう遊びも出来る番組があることって良いです。私も参加して楽しむことが出来て良いコーナーを続けてほしいです。(女性30代)

【2021年4月7日(水)放送の感想】 この番組の中でやっている、「めざましじゃんけん」というコーナーは、ある点数まで貯まるとプレゼントが応募できますが、応募しても一回も当たったことがありませんが、まあ、これは当選人数が一桁台のため、当たったら、それは絶対にすごいことです。(男性40代)

【2021年4月8日(木)放送の感想】吉瀬美智子さんが10歳年上の男性と離婚されたという内容をみて、とても美しい方なので、新たなパートナーが現れるかもしれませんね。他には、埼玉県で逆走車が歩道に乗り上げ赤信号に進入していた映像をみましたが、高齢者の運転ということもあり、危険だなと感じました。歩行者や他の車に被害がなくて本当に良かったですね。(女性30代)

【2021年4月9日(金)放送の感想】自分のことを好きだと勘違いした35歳の会社役員の男が、部下の女性にわいせつな行為をして逮捕されましたが、上司の立場を利用してわいせつなことをするなんて最低です。さらに口止めをしていたなんて、逮捕されて当然だと思いました。(女性30代)

【2021年4月12日(月)放送の感想】川で溺れた子を助けようとした男性が行方不明になっていた件で、その後遺体が発見されたそうですが、悲しすぎます。穏やかに見える川で、大人だと大丈夫な感じがしましたが、それでも溺れてしまうものなんですね。自分も同じ状況であれば、川へ飛び込んでしまうと思います。(女性30代)

【2021年4月13日(火)放送の感想】住宅への放火容疑で中学3年生の女子が緊急逮捕されたそうですが、なぜ火を放ったのか女子の心の闇が気になります。動機はどうであれ、放火は犯罪なので、罪を償うのと同時にカウンセリングなど、心のケアもして欲しいと思います。(女性30代)

【2021年4月14日(水)放送の感想】福岡県田川市でトラックが信号機に衝突した映像をみましたが、トラックを運転していた人も乗用車を運転していた人も軽いケガですんで良かったと思いました。車の運転には日ごろ気をつけていても事故は避けて通れない出来事なのかもしれないですね。(女性30代)

【2021年4月15日(木)放送の感想】朝5時少し前から始まる情報バラエティー。ニュースだけではなく、エンタメ、スポーツ等々、目覚めにはちょうどよいかも。また、4月からアナウンサーさんが交代。永島さんが去り新しい方に変更されたけれども、また、初々しくてよいかも。内容はあまり変更されないところも安心。お天気コーナーから、プレゼントに応募したこともないけれど、じゃんけんチャレンジは大好き。ファッションアドバイスは若い方限定かもしれないけれども、これをみるのが朝の楽しみ。(女性50代)

【2021年4月16日(金)放送の感想】 この番組の中の「めざましじゃんけん」の週末に近づいているので、ポイントがたまっている視聴者がプレゼントの応募する人が多数いますが、私も、その経験があるのですが、一回も当選になったことはないので、当選した人は、なかなかの運を持っていると感じております。(男性40代)

【2021年4月19日(月)放送の感想】平日の朝の定番。ニュース、エンタメ、スポーツに天気予報。ボッ~とした頭にも何とか入ってくる。朝の番組、バラエティーとしてはどこも同じかもしれないが、それぞれ特色がある。毎日のじゃんけんコーナーに、火曜日のお花プレゼント。応募したことはないけれど、いつか応募しようと思いながら、朝の時間とにらめっこ。じゃんけんコーナーで勝てる時はいいことありそげな一日になる。さぁ、今日も頑張ろう。(女性50代)

【2021年4月20日(火)放送の感想】「二階俊博幹事長」に関するニュースが印象的であった。自民党の二階俊博幹事長は東京オリンピック・パラリンピックに関して「誰もが無理だという状況がくればスポットやめるのは当然」とコメントしたとのこと。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)

【2021年4月21日(水)放送の感想】愛の不時着俳優に洗脳疑惑という内容をみて、愛の不時着は見ていませんが、恋人を洗脳することは異常だと思います。しかし、それだけ相手の事を好きだから洗脳してしまったのか、真相は闇ですね。俳優同士はスキンシップする場面もたくさんあると思うので、俳優同士で交際するときはそれなりの覚悟も必要だと思います。(女性30代)

【2021年4月22日(木)放送の感想】横浜市の小学校で理科の燃焼実験で体調不良がおこり、児童9人が吐き気や頭痛をうったえたそうですが、なぜそのようなことになったのか疑問でした。空気中からは危険な物質は検出されていないみたいなので、その原因は何だったのか、さらに気になりました。(女性30代)

【2021年4月23日(金)放送の感想】お手軽高タンパク商品がいくつか紹介されていて、その中でもパスタは自宅で使用するので、購入してみたいと思いました。また、佐藤健さんと新田真剣佑さんがるろうに剣心についてトークをされていましたが、お二人が話すたびに映画への期待が高まりました。(女性30代)

【2021年4月26日(月)放送の感想】東京大田区で47歳の母親が大学生の息子と高校生の娘の胸を刺し、無理心中をはかった事件をみて、大学生と高校生であれば一人立ちできる年齢であるにも関わらず、無理心中しようとするなんて、母親の浅はかな考えに心が痛みました。子どもは所有物でなく、一人の人間だということを思い出して欲しいです。(女性30代)

【2021年4月27日(火)放送の感想】めざましテレビのメインとして扱われている曲は絶え間なく歌詞が流れていてイマドキな感じを受けるのだが、歌声が大きく続きっぱなしだけにアナウンサーが話す言葉や天気を伝える言葉が聞きにくく、工事の騒音の最中にいるようでイライラさせられる。(男性30代)

【2021年4月28日(水)放送の感想】朝一番の星占い。ランキング上位だと気持ちも上がる。下位では注意しようと考える。ここで気持ちをリフレッシュ。その後のニュース。やはりコロナがトップだけれども、コロナ禍で変わる部活。吹奏楽部ではフェースシールドを加工したり、様々な工夫で乗り越えている。昨夜はピンクムーン。お団子じゃなくて桜餅食べたいって、軽部さん。最高だわ。(女性50代)

【2021年4月29日(木)放送の感想】新型コロナウイルスの新規感染者が東京で923人とまた急増し、大阪府でも1260人と過去最多を更新していて、毎日厳しい数字が出てくるなぁと思いになりますが、この状況で緊急事態宣言の期間があまりにも短いと感じていて、やるならとことんまでやらないと、また何度も同じ繰り返しになるのではと不安があります。(男性40代)

【2021年5月3日(月)放送の感想】最上もがさんの出産は本当にびっくりしました。この方は割りと好きだったのですが、でも好きだったからこそもっと普通の結婚をして出産をするという形を選んでくれたら嬉しかったなあと思いましたね。しっかりと育てて欲しいです。(女性10代)

【2021年5月4日(火)放送の感想】ゴールデンウィークも後半で、昨日の各地の観光地や高速道路では、ものすごい人で混雑しているところも多くて、政府から不要不急の外出の自粛が呼び掛けられているものの、この人出を見ると緊急事態宣言を全国一律に発令すべきだと思います。(男性40代)

【2021年5月5日(水)放送の感想】朝から嬉しいニュース。鬼滅の刃無限列車編がアメリカでも公開されましたが、全米1位になったそうです。日本のアニメすごい、鬼滅の刃凄い!ってかんじです。アメリカではデーモンスレイヤーとかいわれてるらしいですね。キャラの名前はどうなのでしょうか。(女性30代)

【2021年4月30日(金)放送の感想】今日は京都のかきつばたの話題から。花言葉は幸せがくる。朝からいい話し聞いたわ。世の中暗い話題が多いけれども、ニュース番組で一番にほっとすることを提供してくれるのは嬉しい。ここからは、ニュース、スポーツ、エンタメを大見出しで伝えてくれる。(女性50代)

【2021年5月6日(木)放送の感想】今年はスポーツサンダルや厚底などカジュアルなものが流行るんですね。有名ブランドでもカジュアルなものを目にするので、使用する側としては履きやすくていいと思います。厚底となると、足をねん挫しないかが心配ですが、見た目も可愛く足長効果が期待出来ていいと思いました。(女性30代)

【2021年5月7日(金)放送の感想】今どきのコーナーの話題はセットアップ不要のファッション。新しい自撮りの方法。若い世代にもしっかりアピール。目覚ましくんが5時を教えてくれる。トップニュースはコロナ。ですよねえ。一番気になる話題ですから。無免許で運転して幼稚園バスに衝突って。78歳、コンビニ行くのに、ばれなければ良いってモラルの問題です。運転する身としては、気を引き締めなきゃ。(女性50代)

国立競技場で五輪反対のデモが行われていましたが、オリンピックについて反対するのではなく、安全に行われるために国民が協力できることが何かを考えないといけないのに、オリンピックを間近にして選手が悲しくなるようなことはして欲しくないです。(女性30代)

今朝のニュースで知ったのですが、東京の新型コロナの感染人数が1000人を超えたことを知りました。朝一番で新型コロナの感染状況を報道してくれるのは非常に助かるしその日一日の情報として助かります。また、8時前に放送されたシロクマの面白映像が非常に心を和ませました。(男性40代)

【2021年5月11日(火)放送の感想】私は無限列車編を映画で見てないのですがマンガでは読みました。妹は一度だけ行ってきたけど凄く混んでいたそうです。コロナ禍だというのに。たくさん見ている人もいるみたいですが、特典目当てとかではなくて本当に話が好きで見てる方が多いんですよ。(女性30代)

【2021年5月12日(水)放送の感想】まさかあの工場の爆発、防犯カメラがその瞬間をとらえていたというのがびっくりしますよね。本当に凄いなと思いました。あれは衝撃的ですね。福島と言えば去年郡山市で温野菜の店が爆発しましたよね。今度はいわき、しかもうちの近くです。(女性30代)

【2021年5月13日(木)放送の感想】東京葛飾区の河川敷で、女子高生を集団リンチしたとして、5人の女子高生が逮捕されていましたが、この時代でも彼氏をとられてリンチするということをする人がいるんだと驚きました。タバコの火を押し付けたりと、陰湿なイジメだと思います。(女性30代)

【2021年5月14日(金)放送の感想】現在は殆どが変異タイプのウイルスが占めているというのは東京だけの話なのでしょうか。それは分からないけど変異ウイルスが蔓延したことで若い世代の重症化が増えてなくなる人が出て来ているというのは怖いことです。回復を本人も信じていたでしょうね。(女性30代)

【2021年5月17日(月)放送の感想】目覚まし君が朝の時を知らせてくれるのが癒されます。今時ではスウェットをチェック。近畿東海の梅雨入りの発表、これは例年より三週間も早いそうです。朝一番の最新のニュースは、コロナではなく、騒音が原因とみられるご近所トラブルの悲劇。ご近所の方はそこまで悩んでいたなんてと困惑されているようでした。スポーツではレジェンド内村航平さんのインタビューがありましたし、佐々木朗希投手の話題も盛りだくさんでした。(女性50代)

【2021年5月18日(火)放送の感想】市川ゾウの国でゾウたちが相次いで死んでしまったこと、原因は何なのか気になります。職員の人たちはもうショックで肩を落としていることでしょうね。ゾウは長生きする生き物なのですが、相次いで死んでしまうというのは本当に辛いことです。(女性30代)

【2021年5月19日(水)放送の感想】4月からのメインキャスターが変わりもうすぐ2か月たちますが、井上キャスターも自分のコーナーを受け持つことで非常に自分らしさを出せるようになってきているなと感じます。最近は8時附近になるとめざまし8との連携が出てきており、番組の橋渡しとしては非常に良い取り組みだと感じます。(男性40代)

【2021年5月20日(木)放送の感想】安達神社のほこらが60基以上も倒されていたという内容をみて、神聖なものを壊す心理が理解できません。どんな理由であろうとも、器物破損ということに違いはないので、壊した人が警察署へ早く出頭して欲しいですね。(女性30代)

【2021年5月21日(金)放送の感想】永野芽郁が出演していました。朝のルーティーンは、アラームがなったら、すぐ立つ事だそうです。朝に強くてうらやましかったです。お天気のふりもとても元気で、爽やかでした。朝が似合うなと思いました。ワクチン差別が問題になっています。事情でうたない人にも優しい社会でありたいです。(女性60代)

【2021年5月24日(月)放送の感想】今日の午前8時過ぎから、東京と大阪でワクチンの大規模接種が始まります。東京大手町の会場では、自衛隊の医師や看護師、一般の看護師も参加して、スムーズに行われそうです。東京では最大1日に1万人接種できるそうです。この勢いで接種が進むと、政府の予定にだいぶ近づくと思いました。(女性60代)

【2021年5月25日(火)放送の感想】鬼滅の刃の映画が400億円突破したというニュースが放送されました。意外と紹介する時間が短くてショックでした。別のニュースのほうが長く伝えていましたね。でも嬉しいことですし素晴らしい快挙を見せてくれました。(女性30代)

【2021年5月26日(水)放送の感想】大坂なおみ選手が年収60億円で女子世界一になったという内容をみて、60億円という金額はすごいですが、大坂選手がテニスで努力した結果の年収なので、多すぎるというはないと思います。これからのテニス界をけん引していく立場なので、これからも頑張って欲しいです。(女性30代)

【2021年5月27日(木)放送の感想】めざましくんがピョコピョコ走ってくる姿に癒されます。今日は木曜日なので、ジャニーズの伊野尾慧さんをスタジオにいらっしゃいます。いの調コーナーもありますよ。24年ぶりの皆既月食は月が赤銅色に染まります。「怪奇現象みたい」とホンワカ口調の伊野尾慧さんでした。エンタメでは深田恭子さんの適応障害のニュースが入りました。ゆっくりで構わないので、しっかり治して、復帰して欲しいと思います。さんまさんとしのぶさんが久々の2ショット。夫婦漫才のような会見、「こんないい映画がつくれる人なんだ」としのぶさんの言葉が印象的でした。(女性50代)

【2021年5月28日(金)放送の感想】前任のめざましテレビの司会者だったアナウンサーの永島優美さんの面白さは変わらず、本当に短い時間の会話のやり取りだけで笑いを生み出す能力は素敵で、もしかしたらアナウンサーよりもコメディアンの方がピッタリなのかもしれない。(男性30代)

【2021年5月1日(土)放送の感想】吉沢亮さんが、座長について答えた時に、柴田恭兵さんの名前をあげたのは意外でした。「あぶない刑事」を見ている世代ではないと思いましたが、私が知らなかった好みをしることができたような気がして嬉しかったです。(女性40代)

【2021年6月1日(火)放送の感想】会社ぐるみで大麻を栽培し、社長の男が現行犯逮捕されたという内容をみて、悪質すぎて言葉も出ませんでした。悪い事を考える人はあの手この手で警察の目をかいくぐる方法を考えているのかもしれないですね。早期発見出来て良かったです。(女性30代)

【2021年6月2日(水)放送の感想】めざましくんが登場する5時27分、中途半端な時間だけれども、テレビの前に座るです。そうそう、この弾んだテーマ曲も良いですね。めざましテレビのロゴも可愛い。また、イマドキは大人気!パンのお供です。自粛要請が延長されるなかでも、人数制限で営業再開された東京スカイツリー、すみだ水族館、こちらではペンギンのフワフワひなが産まれていますよ。会える日が楽しみですね。(女性50代)

【2021年6月3日(木)放送の感想】今朝もめざましくんは元気ですね。こちらも元気になってしまう。朝一番は、ドローンで撮影したアイスランドの火山。吹き出すマグマに超接近するドローン。迫力の映像です。岩が飛んできたり、また、ドローンは火口に落ちてしまったそうですが、こんな撮影ができる、見ることができる時代になったんですね。(女性50代)

【2021年6月4日(金)放送の感想】今日のわんこに出てきたまもる君が、電車をみるたびにクルクル回転していて、かわいくて笑ってしまいました。電車好きなワンちゃんでしたね。他には、藤井聡太二冠の初のタイトル防衛戦が始まるということで今からワクワクしています。(女性30代)

【2021年6月7日(月)放送の感想】めざましテレビの元メインキャスターだったフリーアナウンサーの加藤綾子さんの結婚報道があっただけにめざましテレビだけは特別にコメントを直接もらえたのかと楽しみになったが、無かったことにガッカリで繋がりは薄くなったのだなと感じた。(男性30代)

【2021年6月8日(火)放送の感想】全米女子オープン、最年少優勝の笹生優花さんの特集もありました。お父様は日本人、お母様はフィリピン人、国籍を二つもち、8歳からゴルフを始め、男子を圧倒するほどの飛距離も。お父様の熱血指導。とことん下半身強化に取り組み、両足に2キログラムの重りをつけたり、サンドバッグトレーニングも。また、日本語、タガログ語はもちろんのこと、世界を見据えて、ゴルフの練習後は英語のレッスン。ご本人さんも、ご両親も凄いですね(女性50代)

【2021年6月9日(水)放送の感想】60代の女性が運転する車が駐車場のフェンスを突き破り転落した事故をみましたが、前向きに突っ込んでいた状況をみると、バックとアクセルの踏み間違いかなという風に思いました。車の感じを見ると新しい感じがしましたが、自動ブレーキシステムが作動しなかったのか、もとからない車種なのか、このような事故をみるとすべての車に搭載するべきだと思います。(女性30代)

【2021年6月10日(木)放送の感想】マッチが芸能界活動再開していたニュースびっくりしました。引退だと勝手に思い込んでましたが謹慎でしたよね。あまりよく思わない人もいるかもしれないけどファンは嬉しいでしょうね。でも私の周りは嫌いな人ばかり(女性30代)

【2021年6月11日(金)放送の感想】Fikaseさんと菅田将暉さんの映画が今日公開ということで、生出演されていましたが、菅田将暉さんが大好きなので朝からテンションがあがりました。映画も観に行きたいのですが、こんな状況なのでためらってしまいます。また、メロンスイーツがたくさん紹介されていましたが、どれも美味しそうで全部食べてみたくなりました。(女性30代)

【2021年6月14日(月)放送の感想】イマドキでは、蒸し暑いこの頃には嬉しいフローズンスイーツの話題。フローズンスイーツように特別に作られたプリンもあるそうですよ。めざましメンバーの生田アナウンサーは昨日6月13日が誕生日。軽部さんが考えた誕生日プレゼントが大きすぎる。スタジオ騒然。そのプレゼントとは、AmazonのCEOと行く宇宙旅行。金額は30億円。わずかに届きませんでしたと軽部さん。仲が良いめざましファミリーです。(女性50代)

【2021年6月15日(火)放送の感想】ダメだあ、小林亜星さんロスになっている感じです。昨日訃報を知りショックを受けました。おなじみの曲がいっぱいです。ニュースで紹介されたのは本当に一部の曲だけですが、でもたくさんの名曲を残してくれましたよね。本当にありがとうございました。(女性30代)

【2021年6月16日(水)放送の感想】三宅正治さん、井上清華さん、生田竜聖さん、軽部真一さん、もう一人の女性はまだ覚えられないのは年のせいかしら?とはいえ、井上清華アナウンサーのファッション、今朝も素敵です。これが朝の楽しみの一つ。エンタメからは、国際結婚された中谷美紀さん、45歳だそうで、とても綺麗ですよ。ヨーロッパでのカーライフの話題です。5年ほど前に免許を取得。最初は20キロもだせなかったそうです。(女性50代)

【2021年6月17日(木)放送の感想】高校生6人がホテルに集まり集団飲酒をしたことで警察官に補導されたそうですが、未成年の飲酒は発育に変化をもたらすと聞いたことがあったので、親や先生がなぜ若いうちに飲酒やタバコをしてはいけないのかはっきり伝えるべきです。(女性30代)

【2021年6月18日(金)放送の感想】リアルタイムで立てこもりの様子を結構やっていてドキドキしました。早朝に見てましたが今はもう早朝でも昼間のように明るいですよね。この男の目的は一体なんなのだろうか。女性にケガはないそうだけど、トイレも行けないのでしょうか。(女性30代)

【2021年6月21日(月)放送の感想】めざましテレビ始まるよの声が聞こえると今朝も頑張ろうと思います。YOASOBIのテーマ曲も爽やか。大谷翔平選手による週末だけで3本のホームラン、日本人初のホームラン競争出場の話題。そして、エンタメからは俳優の田中圭さんが号泣の話題。映画ヒノマルソウルでは皆さんもらい泣き、極めて異例の舞台挨拶となりました。(女性50代)

【2021年6月22日(火)放送の感想】堀ちえみを中傷しまくったいた女、45歳無職ということでこいつ暇人なんだなと思いました。でも嫌いな人のブログを見にきては悪口を書き込む神経がわからないです。趣味は悪口を書くことなんですかね。本当に頭どうかしているんじゃないかなと思います。(女性30代)

【2021年6月23日(水)放送の感想】イマドキのコーナーは、旬のさくらんぼスイーツ。食べたらきっと美味しいはず。秋田市美郷町からは、見頃を迎えたラベンダー畑。紫に癒されます。この地域では「美郷雪華(みさとせっか)」という、珍しいオリジナルの白いラベンダーも咲き誇っています。名前も美しいです。見頃は来月4日まで。行けないけれども、テレビで観られてラッキー。香りも伝わるテレビが欲しい。(女性50代)

【2021年6月24日(木)放送の感想】深田恭子さんと交際が噂されている不動産会社の会長という方を初めて見ました。そういう立場の人と知らなければ、Tシャツ姿だったこともあり、まだ売れていないお笑い芸人さんかなと思ってしまうような人で、びっくりしました。(女性40代)

【2021年6月25日(金)放送の感想】梅雨時だと感じてしまう曇り空から現れためざましくん。朝からじめじめ。これも梅雨時だからですが、降らなくても困る、降りすぎても困ります。梅雨時には紫陽花。岐阜県郡上市の桂昌寺には一万株の紫陽花。まさにこの時期しか見ることができない美しさ。コロナ禍で行けないとおもいますが、SNSでも発信中、花手水も美しい。(女性50代)

【2021年6月28日(月)放送の感想】今日はめざましプレゼンターで出演している俳優さんが最後で、普段は月曜ではなかったので見れて良かったです。メガネも似合っていてカッコ良かったですし、少し変顔みたいな所は可愛かったです。今日から、今日のわんこも過去動画じゃなくなったので、また可愛いわんこが見れたのも良かったです。めざまし8に行く時に月曜は、三宅アナと谷原章介さんの熱い野球の話も毎週あるのも面白いです。(女性30代)

【2021年6月29日(火)放送の感想】ペコちゃんと鬼滅のニュースがやっていました。色々コラボしますね。煉獄さんがなんかペロっとやっているのが可愛いなと思いました。まあ私はこの中のキャラクターでは禰豆子ちゃんが好きなんですけどね。アニメの続編とかが始まったら他の柱も出るのかな。(女性30代)

【2021年6月29日(火)放送の感想】ペコちゃんと鬼滅のニュースがやっていました。色々コラボしますね。煉獄さんがなんかペロっとやっているのが可愛いなと思いました。まあ私はこの中のキャラクターでは禰豆子ちゃんが好きなんですけどね。アニメの続編とかが始まったら他の柱も出るのかな。(女性30代)

【2021年6月30日(水)放送の感想】昨日発生した小学生の列にトラックが突っ込んだ事故で、2人の小学生が亡くなり1人は意識不明の重体というのがかわいそすぎました。親御さんも朝から元気に送り出して、いきなり死亡と言われても理解できないだろうと悲しみしか感じませんでした。(女性50代)

【2021年7月1日(木)放送の感想】茨城県日立市で妻と5人の子どもを殺害し、自宅に火をつけた罪に問われている被告に対し、死刑判決を言い渡したという内容をみて、被告は無罪を主張していましたが、家族を殺しその上火をつけるなんて、証拠隠滅を図ったとしか思えません。死刑判決が下り、亡くなった家族も報われるのではないかと思いました。(女性30代)

【2021年7月2日(金)放送の感想】毎日ランキングはアウトドア用品ベスト5。もうすぐ夏休み。これから大活躍しそうで注目です。今までのように国内旅行、海外旅行と、あちらこちらに出かけることはなかなかできませんが、それなりに工夫して楽しい思い出を作ってほしいと願います。山梨県側で2年ぶりの富士山山開きの話題。開山祭りは関係者のみでの開催となったようですが、誰もが行けるようになると良いですね。(女性50代)

【2021年7月5日(月)放送の感想】いつものほんわかした雰囲気はなく、緊張感が漂う朝です。土石流の被害現場には生田竜聖アナウンサーが現地入り。これから行われる捜索、被害状況の調査、復旧作業が行われるようです。このようできるだけ多くの方々が助かりますよう願うばかりです。また、現場の方の安全でありますように。日本海側には大雨の情報もあります。暗いニュースが続く中、池江璃花子さんが200メートルのリレーに出場。日本新記録を更新。競技後には7月4日のお誕生日のサプライズが待っていました。まだ21歳なんですね。(女性50代)

【2021年7月6日(火)放送の感想】熱海の土砂災害現場状況が悲惨すぎて怖くてたまらない感じです。災害時の映像もあっというまに家屋が飲み込まれ自然の恐ろしさを感じました。安否確認が少し進んでいるようで安心しましたが、早く救出作業も進んだらいいなと思いました。(女性50代)

【2021年7月7日(水)放送の感想】島根県付近に線状降水帯が発生していることを伝えていて、長時間にわたって大雨が一定のエリアで降り続く可能性が高いということがわかりました。100mm以上降る可能性があるので、該当地域の方は細心の注意を払う必要があると思いました。(男性30代)

【2021年7月19日(月)放送の感想】朝から、回転寿司をたくさん見ると、もう今日のランチは回転寿司しかない!と思ってしまいました。「くら寿司」の「あぶりチーズサーモン」は、サーモンとチーズが大好きな私にはたまらないお寿司だなと思いました。また、「根室花まる」は近所にはありませんが、こちらも気になりました。(女性40代)

【2021年7月20日(火)放送の感想】昨日も暑い1日、猛暑日を記録したところも多々ありました。軽部さんはアイスクリーム食べまくりだったそうですが、お腹をこわさないでくださいね。令和の米泥棒が捕まったニュース。なんと180㎏も盗んでいたとか。お米になるまでには手間がかかります。農産物の被害のニュースがありますが、農家の方々のご苦労を考えると、やめて欲しいです。大谷翔平選手の話題も「もし、住宅街だったら、スピーチ違反」「どうやってこんな球を打つんだ」と驚きコメントも。(女性50代)

めざましテレビ – 番組内容

ニュース&スポーツにエンタメ&トレンド今知りたい情報が一目瞭然▽すぐ使える話題のタネ▽ココ調で身近な疑問検証▽めざましじゃんけん▽きょうのわんこ▽紙兎ロペ▽占い

めざましテレビ – 詳細

めざましテレビ

出典:

放送テレビ局:フジテレビ

放送期間:1994年4月1日〜

曜日:帯(毎朝・毎昼など)

放送時間:05:25〜08:00

公式サイト

FODバナー

めざましテレビ – 各話詳細

めざましテレビ – 公式配信検索

作品の配信状況を確認してから各VODに加入してください

めざましテレビ – 無料動画サイト検索

FODバナー

最新番組一覧

曜日別バラエティ番組

木曜日バラエティ

エンタテ!区〜テレビが知らないe世界〜

よしもと新喜劇NEXT〜小籔千豊には怒られたくない〜

2分59秒

ぺこぱポジティブNEWS

ウラ撮れちゃいました

KAT-TUNの食宝ゲッットゥーン

ABCブロッコリ!

宝田明の猫でもわかる!ウェルネスマージャン初心者教室

NEWニューヨーク

みんなでBINGOLF

通販だけ生活

NHK MUSIC SPECIAL

まんが未知

STU48の瀬戸内いい旅うた気分

かまいたちの知らんけど

やすとものいたって真剣です

川島・山内のマンガ沼

みえる

EXITV!〜FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!〜

浦沢直樹の漫勉neo

趣味どきっ!

太田光のつぶやき英語

旅するためのフランス語

ナゼそこ?

中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん

かまいガチ

千鳥のクセがスゴいネタGP

THE突破ファイル

秘密のケンミンSHOW極

どさんこクッキング

ふるさとの未来

霜降り明星のあてみなげ

クラシックTV

せとチャレ!STU48

バリバラ〜障害者情報バラエティー〜

知りたガールと学ボーイ

村上マヨネーズのツッコませて頂きます!

ハナタレナックス

MIRAI系アイドルTV

CM INDEX

ニンゲン観察バラエティ モニタリング

日本人のおなまえ

ダウンタウンDX

櫻井・有吉THE夜会

浜ちゃんが!

SONGS

ぐるぐるナインティナイン

プレバト!!

奇跡体験!アンビリバボー

主治医が見つかる診療所

アメトーーク!

すてきにハンドメイド

金曜日バラエティ

黒ちゃんねる

レンタルクロちゃん

夢はここから深夜放送 ラッキー

爆買い☆スター恩返し

THE鬼タイジ

春菜ザキさんのタダの通販じゃねーよ!

さらば青春の光のモルックスタジアム!

WONDER WHEEL

MUSIC BLOOD

アーキテクツ プレイス 北欧発 建築家の幸せな住まい

人志松本の酒のツマミになる話

京コトはじめ

Mr.都市伝説 関暁夫のゾクッとする怪感話

ニュース きん5時

カイモノラボ

金バク!

カジサックのじゃないと!

新しいカギ

ゴリパラ見聞録

ヒロミ・指原の恋のお世話始めました

サンドのぼんやり~ぬTV

華丸・大吉のなんしようと?

マツコ&有吉 かりそめ天国

マチスコープ

ガールズクラフト

デカ盛りハンター

それSnow Manにやらせて下さい

突撃!隣のスゴイ家

ウワサのお客さま

クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?

坂上どうぶつ王国

いいすぽ!

チコちゃんに叱られる!

日本のチカラ

ミュージックステーション

首都圏情報 ネタドリ!

ドキュランドへようこそ

ネタパレ

じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜

ガイアの夜明け

ろうを生きる 難聴を生きる

沸騰ワード10

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

ドキュメント72時間

キニナル金曜日

女神のマルシェ

あしたも晴れ!人生レシピ

都知事定例会見

ビットワールド

中居正広の金曜日のスマイルたちへ

全力!脱力タイムズ

土曜日バラエティ

8っぴーサタデー

あらあらかしこ

生放送てんじんNOW!

スイッチン!

けいナビ〜応援!どさんこ経済〜

土曜の夜は!おとななテレビ

おばあちゃんの台所

ちょっと福岡行ってきました!

旅コミ北海道じゃらんdeGO!

冠ルーヤ

CHOTeN 今週、誰を予想する?

千鳥かまいたちアワー

千鳥の鬼レンチャン

HKTのピシャッと48

まだアプデしてないの?

わたしの芸術劇場

私が女優になる日_

ゼロイチ

メイプル超音楽♪

ウェークアップ

しまじろうのわお!

日本全国 福むすび

LIFE~夢のカタチ~

1億3000万人のSHOWチャンネル

あなたの代わりに見てきます!リア突WEST

所さんの世田谷ベース

かまいたちの机上の空論城

LuLuREPO TV

I LOVE みんなのどうぶつ園

あざとくて何が悪いの?

FNN Live News イット!

ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ

This Week in WWE

夜バゲット

よしもと新喜劇

街頭TV 出没!ひな壇団

ぐっさん家

有吉ジャポンII ジロジロ有吉

小山薫堂 東京会議

ストーリーズ

東京VICTORY

サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん

裸の少年

EXILE TRIBE 男旅

まるっと!サタデー

中居正広のニュースな会

FNN Live News α

知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜

新美の巨人たち

きじまりゅうたの小腹すいてませんか?

ウラマヨ!

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP

そろそろ にちようチャップリン

超逆境クイズバトル!!99人の壁

ブラタモリ

世界ふしぎ発見!

ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!

BeauTV 〜VOCE ビューティーヴィー

週刊まるわかりニュース

有田P おもてなす

テレビ寺子屋

TVシンポジウム

出川哲朗の充電させてもらえませんか?

ノージーのひらめき工房

ピタゴラスイッチ

ウェークアップ!ぷらす

Eダンスアカデミー

王様のブランチ

週間手話ニュース

THEフィッシング

MUSIC FAIR

ごはんジャパン

池上彰のニュースそうだったのか!!

地球ドラマチック

世界一受けたい授業

チョイス@病気になったとき

サタデーステーション

すくすく子育て

ウワサの保護者会

ETV特集

マツコ会議

開運音楽堂

なりきり! むーにゃん生きもの学園

SWITCHインタビュー 達人達(たち)

バズリズム02

音流〜ONRYU〜

炎の体育会TV

日曜日バラエティ

彼とオオカミちゃんには騙されない

クロちゃんのパシれ!メロス

そ〜だったのかンパニー

データで解析!サンデージャーナル

ウドちゃんの旅してゴメン

〜夢のオーディションバラエティー〜 Dreamer Z

霜降りバラエティX

15ビョーーーン

週刊さんまとマツコ

ニュース 地球まるわかり

ゴルフのキズナ

バナナマンの早起きせっかくグルメ

はやウタ

声優パーク建設計画 メタバース部

最先端バトル ドラゴンゲート!!

スギちゃんの旅はワイルド!

Dearボス 〜トップの秘密のぞき見バラエティ〜

明日をまもるナビ

春風亭一之輔の演芸図鑑

レイチェルのおうちごはん

アニマルエレジー

テレビ千鳥

バナナマンのせっかくグルメ

元就。

お笑いワイドショー マルコポロリ!

やすとものどこいこ!?

歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル

仙台市青葉区 かのおが便利軒

千原ジュニアの座王

坂上&指原のつぶれない店

今日からやる会議

シブヤノオト

日曜日の初耳学

有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?

ANNスーパーJチャンネル

林家正蔵の演芸図鑑

今夜も生でさだまさし

モヤモヤさまぁ〜ず2

趣味の園芸 京も一日陽だまり屋

ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!

上田晋也の日本メダル話

馬好王国〜UmazuKingdom〜

桂文枝の演芸図鑑

NHK短歌

NHK俳句

ワイドナショー

どーも、NHK

サンバリュ

日本の話芸

猫のしっぽ カエルの手

ザ!鉄腕!DASH!!

世界の果てまでイッテQ!

将棋フォーカス

ミライ☆モンスター

なりゆき街道旅

NHKのど自慢

囲碁フォーカス

路線バスで寄り道の旅

探偵!ナイトスクープ

ジャンクSPORTS

クラシック音楽館

Mr.サンデー

S-PARK

サイエンスZERO

イッピン

こころの時代〜宗教・人生〜

サンデーLIVE!!

健康カプセル!ゲンキの時間

がっちりマンデー!!

日曜美術館

日曜美術館 アートシーン

7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート

S☆1

ABChanZOO

趣味の園芸 やさいの時間

趣味の園芸

NHKみんなの手話

そこまで言って委員会NP

ザ・ノンフィクション