【2021年3月23日(火)放送の感想】東京都多摩市で行われている炭焼きを取り上げていて、販売に加えて災害備蓄用に保管している事がわかりました。煮炊きに関しては、周辺に住宅の少ないエリアで使う事が出来るので、キャンプやバーベキューでも活用できると感じました。(男性30代)
【2021年3月19日(金)放送の感想】新型コロナウイルスに関しての情報を伝えていて、感染者数・人出の往来・専門家の意見を放送していました。第4の波が来る可能性もあるので、今後も手洗い・マスク・うがい・三密回避をしっかりしたいと思いました。(男性30代)
【2021年3月22日(月)放送の感想】非常事態宣言解除にちなんで、街頭インタビューだ。こういうのに出てくる人々は仕込み臭いんだよなあ。無料で顔出しして意見を言うなんて、現代社会ではかなりのリスクである。高齢者はともかく、若い人はいろいろとプライベートには注意すべきだよ。(男性40代)
【2021年3月24日(水)放送の感想】新型コロナウイルス感染状況を伝えていて、都内では420人の感染者数を記録したことがわかりました。第4波を懸念する声も聞かれ始めているので、大人数での行動はしない・ルールに則って飲食を楽しむは基本だと感じました。(男性30代)
【2021年3月25日(木)放送の感想】東京メトロの情報を伝えていて、月2千円で土休日に限って乗り放題になる商品を発売する予定である事がわかりました。乗り鉄・乗り鉄にとってはとてもありがたい商品だと感じたので、興味を持つ人も出てくるだろうと思いました。(男性30代)
【2021年3月26日(金)放送の感想】今日の東京都の感染者は376人でした。世田谷区では、4月12日から一般者にワクチン接種を始めるそうです。いよいよですが、高齢者の希望者全員に接種するのに何日かかるのかが気になります。GoToトラベルの話が出始めましたが、まだまだ先の事だと思います。(女性60代)
【2021年3月29日(月)放送の感想】今日の新型コロナウイルス感染状況を伝えていて、東京では234人・周辺の3県で100人前後になっている事がわかりました。第四波が複数のエリアで来ているようなので、もし出かける場合は三密回避を心掛けたいと思いました。(男性30代)
【2021年3月30日(火)放送の感想】東京都内の新型コロナウイルス感染者数が364人を記録していて、先週同日よりも増加している事がわかりました。大阪では432人を記録したことを報じていたので、複数のエリアで感染者数拡大が起きていると感じました。(男性30代)
【2021年3月31日(水)放送の感想】変異ウイルスが首都圏でも確認されている事を伝えていて、主要都県では数十人単位で感染者がいることがわかりました。感染症専門医は、マスクの着用を忘れないことを伝えていたのでしっかり守っていきたいと思いました。(男性30代)
【2021年4月1日(木)放送の感想】今日は、長野県で聖火リレーがありました。オリンピックのモーグルで活躍した、里谷多英さんと上村愛子さんが走りました。素敵でした。神奈川県の箱根町では、老舗旅館が、古い掛け軸を修復して、お客を待っています。今できる事をしっかりやりたいという考えが素晴らしいと思いました。(女性60代)
【2021年4月2日(金)放送の感想】左上の「首都圏ネットワーク」の文字の青い色に合わせて字幕や、ニュースの文字も青になっている工夫が素晴らしいと思いました。キャスターの男性の声も凄く聞きやすくて、これぞNHKのニュースという感じでした。(男性30代)
【2021年4月5日(月)放送の感想】今日から、大阪府、兵庫県、宮城県では、「まん延防止等措置」が始まりましたが、これですぐに劇的に感染者が減ることは無かったとしても、これ以上に増えるとか、増えるスピードが遅くなっていくと良いなと思います。(女性40代)
【2021年4月6日(火)放送の感想】タイトルが「首都圏ネットワーク」なだけあって、本日、大阪府のコロナウイルス新規感染者数が過去最高を達した。という衝撃的なニュースから言うのではなく、東京の感染者数から報告するのがなるほどと思いました。(男性30代)
【2021年4月7日(水)放送の感想】東京都の今日に感染者は、555人でした。まん延防止等重点措置をする方向だそうです。12月の第3波では、500人を超えたあたりから急増したことを思い出しました。今、その状態なので、1000人を超えるのも近いと思います。昨年、緊急事態宣言が出た時は、一年後は落ち着くと思っていました。現実は厳しかったです。(女性60代)
【2021年4月8日(木)放送の感想】今、東京を含む首都圏は、大阪などの関西地区と比べると変異株の割合は少ないようですが、クラスターの現場として高齢者施設を見ると、ここでもし変異株のクラスターが発生したら…と考えただけでも恐ろしくなってしまいます。(女性40代)
【2021年4月9日(金)放送の感想】「第4波に備える医療現場」として、医療機関が紹介されていましたが、まだ「第4波」は来ていないという認識なのだろうかと思いました。こういう表現を見ると、やはり東京などの関東圏の人には、(関西圏よりはマシだ)という認識があるのではないかと思いました。非常に危険だと思います。(女性40代)
【2021年4月12日(月)放送の感想】今日から、高齢者のワクチン接種が始まりましたが、海外のワクチン接種率と比べると、日本は突出して低いので、これから変異株が日本全国に蔓延してしまう前に、順調に接種が進んでいくと良いなと思います。ワクチンは、そのカギになると思います。(女性40代)
【2021年4月13日(火)放送の感想】昨日から、高齢者の新型コロナウイルスのワクチン接種が始まって1日経ちましたが、副反応は、24時間後から出やすいと聞いたことがあるので、詳しい副反応の状況を聴きたいと思いました。そのうえで、本当にワクチン接種をするのか自分で決めたいです。(女性40代)
【2021年4月14日(水)放送の感想】今日の神戸のコロナウイルス新規感染者が500人を超えたのでそのニュースからかと思ったのですが、「首都圏ネットワーク」なので、東京の新規感染者数が2回目の緊急事態宣言解除後過去最多になった事からでしたね。(男性30代)
【2021年4月15日(木)放送の感想】スポチャンについての情報を教えることができるのでもっともっといろんな情報教えてくれるととても助かる気持ちでいっぱいですやっぱりニュースと言うものはとても素晴らしいんだなということを改めて感じることがありました(男性30代)
【2021年4月16日(金)放送の感想】もういいかげん、飲食店に対する時間短縮給付金の配布を止めるべきだ。潰れるべき飲食店だけが得をして、他は誰も得をしない。政府の資金が枯渇して、そのツケは税金か借金として将来にツケを負わせることになる。自由放任の方がましだ。(男性40代)
【2021年4月19日(月)放送の感想】東京都の今日の感染者は405人で、曜日の最多人数を更新しています。まん延等防止重点措置の効果はあまり期待できないので、緊急事態宣言の要請をするようです。怖いのは変異株です。大阪のように爆発的に増えるかもしれないので、早めな対策をしてほしいです。(女性60代)
【2021年4月20日(火)放送の感想】ネットの誹謗中傷は、いつでも変わらずに続いていますが、山梨で行方不明になった女の子の母親に対して寄せられているというものは、かなり悪質で、弱った母親に対して、なぜこんなことをするのかと憤りを感じます。(女性40代)
【2021年4月21日(水)放送の感想】ザ・ニュースといった番組。他のテレビ局のニュースの中には、バラエティーもあるけれども、さすがにNHK。アニメやドラマ、バラエティーが増加してきたとはいえ、ニュースはここの安定感そ。分かりやすいけれども、楽しいには程遠い感じは否めない。けれども、女性アナウンサーの笑顔にファッションは楽しめる。また、メインの男性アナウンサーも手が初々しい。知りたい事柄をきちんと伝えてくれるとおもう。(女性50代)
【2021年4月22日(木)放送の感想】東京に、3回目の緊急事態宣言が発出されることになりましたが、飲食店だけでなく、遊興施設、百貨店など、どの範囲までがどのような規制を受けることになるのか知りたいです。また、大阪同様、一日も早いほうが良いと思います。(女性40代)
【2021年4月23日(金)放送の感想】今日の東京の新型コロナウイルスの感染者は、759人ということで、先週の金曜日から92人にも増えているので、25日からの緊急事態宣言の発出は致し方ないということだと思います。小池知事が何度も繰り返しているように、とにかく人流を抑えなければいけないと思います。(女性40代)
【2021年4月26日(月)放送の感想】狛江市は、ワクチンが全市区町村にいきわたるというニュースが流れていて、羨ましく思いました。大都市から先にワクチン接種をするという案もあったように思いますが、本気でゴールデンウィークは人出を減らさなければ、ゴールデンウィーク明けには大変なことになると思います。(女性40代)
【2021年4月27日(火)放送の感想】エンタメ等の情報はないけれども、今日の首都圏のニュースを知る事ができる。以前のNHKでは、男性アナウンサーはもちろんのこと、女性アナウンサーも民法のアナウンサーさんよりも地味めだったけれども、最近は少し華やかになっきた。これは嬉しい。今日の二人のアナウンサーさんも春から初夏に似合うような衣装をお召しになっていり。さて、ゴールデンウィーク間近。大人も子供も本来ならばワクワクする時期ですけれども、この頃は重苦しいニュースが続く。コロナばかりのニュースには一日も早く終息して欲しい。(女性50代)
【2021年4月28日(水)放送の感想】今日の首都圏のニュースを詳しく知りたい時はこちらに移動。かたくるしいNHkが民放よりはまだおかたいものの、観ていても肩が凝らない。都内のニュースはやはりコロナ。多局より詳しく伝えている。各地の対策、取り組みも伝えている。まん延防止措置について。なかなか出掛けられないけれども今は我慢と伝えている。(女性50代)
【2021年5月4日(火)放送の感想】関東地方を中心に様々な情報が盛り沢山だったので非常に見ごたえのある内容が満載になっていました。またここでしか観られないようなシーンや映像も数多く映し出されていたので凄く満足度の高い番組だなと思います。(男性20代)
【2021年4月30日(金)放送の感想】千葉県一宮町は、オリンピックのサーフィンの会場になるため、7月25日から独自のイベントを計画していましたが、中止することを決めました。残念ですが、今の感染状況を見ると、早めの判断は良かったと思います。クルーズ船飛鳥Ⅱの乗客1人の感染がわかり、急ぎ引き返しているそうです。昨年のことを思い出します。広がらないと良いです。(女性60代)
今日はシブ5時も首都圏ネットワークもお休み。ねこ育て、いぬ育て。可愛いじゃないかと思っても問題続出。最初はワンちゃん。お母さんがいないと不安になってしまう。留守番できるかな。次はにゃんこ。お友達として引き合わせたのに、なかなか仲良しになれなさそう。大丈夫かなぁ。先輩猫は威嚇してるし。後輩猫は無邪気に逃げ回る。どうなるのかな。(女性30代)
生活に欠かせない情報が盛り沢山だったので非常に見ごたえのある内容が満載になっていました。またこの番組ならではの企画やトーク展開をはじめとした面白い部分にも是非注目していただきたいなと個人的には思います。(男性20代)
【2021年5月6日(木)放送の感想】ワクチン接種がどのくらい進んでいるかを伝えていました。長野県では2回目が済んだ村もあります。神奈川県や東京都は8000人近く済みました。まだまだ足らないので加速してほしいです。医療従事者は進んでいるので、早く全ての希望者ができると良いです。(女性60代)
【2021年5月7日(金)放送の感想】緊急事態宣言の延長が決定しました。31日までです。福岡県と愛知県も加わりました。内容は多少変わりますが、今まで以上に自粛したいです。横浜市でペットとして飼われていたアミメニシキヘビが逃げ出しました。締め付ける力が強いそうです。早く捕まってほしいです。(女性60代)
新型コロナウイルスの収束はまだまだ見えませんが、その状態で採用を行なうのも大変だろうと思います。去年に続いて、今年もそのような状態が続くわけですが、就職を控えた大学生や高校生も不安だろうなと思います。(女性40代)
高齢者向けのワクチン接種が本格的になります。横浜市は、予約が取りづらいことが問題になっています。前回より電話回線を増やしたと言いますが、まだつながりにくいそうです。埼玉県狭山市では、市の職員がネットで予約をしてくれています。市によって違いが大きいと思いました。(女性60代)
【2021年5月11日(火)放送の感想】「みどりの窓口」を削減すると言うニュースがありましたが、やはり、コロナ後の世界というのは、駅や駅の施設などは縮小していく傾向に間違いないのだろうと思います。以前、JR東日本の社長も同じようなことを発言していたので、そういう方向に舵を切ったのだなと思いました。(女性40代)
【2021年5月12日(水)放送の感想】東京で新型コロナウイルス感染者数が969人を記録したことがわかり、緊急事態宣言中の買い物状況などについての取り上げていました。デパートに関しては大型連休中の営業短縮・休業などがあったようなので、感染予防対策をしっかり取っていれば安心できると思います。(男性30代)
【2021年5月13日(木)放送の感想】ワクチンの予約の混乱が続いています。新宿区や足立区は窓口で職員が予約を手伝っています。ネット予約が苦手な人にとっては良いことだと思います。次第に改善していると感じました。以前、新型インフルエンザの予防接種ができませんでしたが、それ以上に難しいと思いました。(女性60代)
【2021年5月14日(金)放送の感想】今日の東京の新型コロナウイルスの感染者は854人で、昨日から重症者数は変わっていませんが、ほぼ満床の病院もあるというのは、当然だと思います。大阪や兵庫ほどではないのかもしれませんが、これから重症者が増えてくると、すぐに同じことになると思います。(女性40代)
【2021年5月17日(月)放送の感想】東京都の大規模接種は、今日から予約が始まりましたが、7つの区は、接種券を配っていなかったので混乱しました。区は計画を立てて配っていたので、急な国の対応に間に合あわなかったのです。住んでいるところによって差が出ているのは悲しいです。接種は24日からです。早くて驚きました。詐欺も増えているそうです。慎重に行動したいです。(女性60代)
【2021年5月18日(火)放送の感想】今日の首都圏では何があったのでしょうか。高井正智アナウンサーと、林田理沙アナウンサーが伝えてくれる。関東圏に住む者として気になります。トップニュースはコロナから。ワクチン接種について、普段なら関わらない方、千葉県では、日本航空、全日空のグループ会社の方々が住民の対応に当たったり、神奈川では歯科医師の方が注射を行ったりと、異業種の応援があるって、力強いですね。(女性50代)
【2021年5月19日(水)放送の感想】東京都は、高齢者向けのワクチンを95%余り確保したそうで、これが進むと、重症化する患者が減り、医療機関のひっ迫は避けられるだろうと思いました。あとは、順調にワクチン接種が進むように工夫して欲しいです。(女性40代)
【2021年5月20日(木)放送の感想】今日は東京の新型コロナの新規感染者が800人を超えました。最近は少しずつ減ってきていたので緊急事態宣言が解かれる日が近いと思っていましたが、まだ油断が許されるような状況ではないなと思いました。沖縄でも感染者が増えているので早く対処方法を考えなければならないと思いました。(男性20代)
【2021年5月21日(金)放送の感想】東京都の感染者は649人でした。先週よりずいぶん減りました。ワクチン接種を進めるため、旧築地市場跡地を使、警察や消防関係者に接種するそうです。あらゆるやり方を取るのは良い方法だと思いました。大規模接種が始まると、二重予約が心配されます。ワクチンが無駄にならないように、千代田区では、保健所の職員にうつことにしたそうです。良かったです。(女性60代)
【2021年5月24日(月)放送の感想】新型コロナウイルスのワクチン接種が進む事で以前の日常が戻ってくると考えている世の中ながら、企業の取り組みはワクチン接種の履歴確認を始める取り組みが始まるだけにまだまだウイルスに翻弄される生活が続きそうだ。(男性30代)
【2021年5月25日(火)放送の感想】東京目黒区の自由が丘には、かつてとどろきバラ園があったそうです。そこで、バラを街のシンボルにしようと「自由が丘」という新種のバラを作りました。みんなで守っていこうとするのはとても良い事だと思います。ぜひバラいっぱいの街を見てみたいです。(女性60代)
【2021年5月26日(水)放送の感想】今日の東京都の感染者は743人でした。1週間前よりわずかに減りました。専門家からはまだ再拡大の恐れがあると言う意見が出ました。東京都も神奈川県、千葉県、埼玉県は今の状態を来月に続けるそうです。ワクチン接種が市によってだいぶ違うようです。情報を伝えあってよりよくしてほしいです。(女性60代)
【2021年5月27日(木)放送の感想】東京のコロナウイルス新規感染者が684人だったということで、前の週の同じ曜日を下回るのは14日連続で下回るというニュースからでしたが、重傷者数が一人減っただけでイマイチ減少することがないので心配ですね。(男性30代)
【2021年5月28日(金)放送の感想】緊急事態宣言が延長されたのは良かったと思います。ただ、東京都の措置は緩和されるものもあるようで、それが本当に緩和しても感染者を増やさないものであれば良いのですが、各業界の言い分もしっかり聞いたほうが良いと思います。(女性40代)
【2021年5月1日(土)放送の感想】東京都のコロナウイルス新規感染者数が260人だったというニュースからでしたが、一日の新規感染者数が300人下回るのは先月の5日以来だということで確実に減ってきているのではないでしょうか。ワクチン次第だと思いますが。(男性30代)
【2021年6月1日(火)放送の感想】ワクチン接種の情報を多めに伝えていて、江東区ではタクシー券を接種後に配布している事がわかりました。普段来ていない施設に来ることで交通機関の使い方がわからないケースもあると思うので、この案は良いと思いました。(男性30代)
【2021年6月2日(水)放送の感想】オリンピックの競技会場に医療スタッフの責任者を置くことになっています。VMOというこの医師が辞退するケースが増えています。その下で働く医師や看護師の確保も難しいですが、8割ほどは確保の目処が立っているそうです。患者の治療に支障が出ないように確保してほしいです(女性60代)
【2021年6月3日(木)放送の感想】今回は、「ワクチン、予約なしの接種」をやっていました。東京都江戸川区の取り組みだそうですが、とても良い方法だと思いました。高齢者や障害のある方の負担が軽減されるのではと思います。そして、他の県も江戸川区の取り組みを参考にしてほしいと思います。(男性40代)
【2021年6月4日(金)放送の感想】今日のニュースは、高齢者への新型コロナウイルスのワクチン接種がなかなか進まないなか、色々な取り組みがやっと始まりましたね。東京、江戸川区では予約無しで当日受付、午後接種みたいな取り組みや、神奈川の家電量販店での予約サポートは良い取り組みですね、得に予約無しは良いですよ、進まない理由は予約が取れない、取り方が解らないですからね、ワクチンが有るならどんどん打てって言う話しですよね、もっと広がれば良いですね。(男性40代)
【2021年6月7日(月)放送の感想】現役世代にワクチン接種が始められる場所がある事はイイのだが、まだ集団免疫というレベルには至っていない理解した行動が必要で、今までにしていた感染予防対策を続けることが1番であると政府は全国に向けて話し伝えるべきだと思う。(男性30代)
【2021年6月8日(火)放送の感想】本日、橋本聖子オリンピック、パラリンピック担当大臣の会見があったので、そのニュースからだと思ったら、今日は東京都で初の真夏日だったということのニュースでした。皆さん汗をかいて且つマスクもしていてとても苦しそうでした。(男性30代)
【2021年6月9日(水)放送の感想】東京オリンピック 都内の聖火リレー実施まで1か月ということで、世田谷区の方にインタビューされていましたが、お店の方々は結構慎重な意見が多かったですね。その前に熱中症になるので外に出ないで欲しいですね。(男性30代)
【2021年6月10日(木)放送の感想】杉並区は、ワクチン接種を若い人にも打つことにしました。順番を、60歳以上と基礎疾患のある人の次に若い人にしました。一つの方法だと思います。自宅療養の難しさを伝えました。コロナにかかり、夫にうつさないために苦労したそうです。部屋を出られないし、心理的にも参ったそうです。参考になりました。(女性60代)
【2021年6月11日(金)放送の感想】オリンピック・パラリンピック開催まで42日前と、あとわずかになりましたが、パブリックビュー会場について、実施するよていの港区の様子が映っていましたが、本当に開放するのでしょうか。ちょっと心配になりました。 (男性30代)
【2021年6月14日(月)放送の感想】今日も新型コロナウイルスの話題からでしたね、東京の新規感染者は209人でしたね。今日は月曜日だから少な目の数字ですが、人の流れは増えていますから、これ以上は減らないでしょうね。緊急事態宣言の気下が迫っていますが、ワクチンの接種もまだまだですから延長なんでしょうね。延長せざるを得ないですよね。(男性40代)
【2021年6月15日(火)放送の感想】千葉県での大規模クラスターが起こった時のことを詳しく伝えていました。次々に感染し、誰から感染したかもわかりませんでした。教訓にしてくれたらと職員が話す様子には辛かったことが伝わりました。東京の今日の感染者は337人でした。徐々に減っていると思いました。(女性60代)
【2021年6月16日(水)放送の感想】新型コロナウイルス感染情報(感染者数)を伝えていて、今日は東京で500人をわずかに超えたことがわかりました。木曜日・金曜日の感染者が結構多く出る印象があるので、明日以降の情報にも注視してきたいと思っています。(男性30代)
【2021年6月17日(木)放送の感想】9都道府県で緊急事態宣言解除して「まん延防止等重点措置」に移行することになるというニュースからでしたが、重点措置の地域では飲食店に対する午後8時までの時短要請を継続するそうで、何が変わったのか微妙ですね。(男性30代)
【2021年6月18日(金)放送の感想】夏の夜空を華やかに飾る花火が今年も墨田川では見られないとは残念でならないが、今年だけ我慢をして新型コロナウイルスに負けない集団免疫を手に入れて来年は綺麗な花火をゆっくりと堪能できると考えれば乗り切れる気がする。(男性30代)
【2021年6月21日(月)放送の感想】埼玉県の立てこもり事件で逮捕された男は、別の強盗傷害事件にも関与しているようだと聞いて、人質としてとらえられていた女性が無事で本当に良かったと思いました。新型コロナウイルスのストレスか何かを抱えていたのだろうかと思います。(女性40代)
【2021年6月22日(火)放送の感想】今日のニュースは、新型コロナの東京の新規感染者数は435人でしたね。減らない処か少し増えてきましたね。ワクチン接種も大学や職域なども本格化してしましたが、大規模接種会場を増やす?これは個別接種を増やした方が良いですよね。(男性40代)
【2021年6月23日(水)放送の感想】今日のニュースも新規コロナ関連でしたね。東京の新規感染者数が619人と増加傾向にありますね。嫌な兆候が出ています。ですが、ワクチンの接種は職域声援や大学、中小企業などが加速しているから、本当に急がないとならないですね。(男性40代)
【2021年6月24日(木)放送の感想】「感染の再拡大」に関するニュースが印象的であった。都内の感染状況が悪化しつつあるとのこと。年代別だと20代が30%を占めているとのこと。また30代から40代も多いとのこと。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年6月25日(金)放送の感想】小池知事は都民ファーストの会を支持するかも明らかでは無いんだ、そんないい加減で良いのだろうか、納得出来ませんね。まあ、自民党、公明党、共産党も支持はしませんが、第三極が必要ですよね。候補者の皆さん、責任が無い発言、演説ばかりですね。心に響かない演説ばかりでした。(男性40代)
【2021年6月28日(月)放送の感想】コロナウイルス新規感染者がリバウンドしていることを受けて、専門家にインタビューしていましたが、「20代や30代に感染したものが、やがて40代に広がるだろう」とおっしゃっていて、すごくびっくりしました。 (男性30代)
【2021年6月29日(火)放送の感想】昨日の千葉県八街市の交通事故のニュースから始まりました。現場にはブレーキこんがなく、トラック運転手は、帰りにお酒を飲んだそうです。ひどい事故です。怒りしかありません。しっかり調べて2度と起きないようにしてほしいです。(女性60代)
【2021年6月29日(火)放送の感想】昨日の千葉県八街市の交通事故のニュースから始まりました。現場にはブレーキこんがなく、トラック運転手は、帰りにお酒を飲んだそうです。ひどい事故です。怒りしかありません。しっかり調べて2度と起きないようにしてほしいです。(女性60代)
【2021年6月30日(水)放送の感想】新型コロナウイルスの感染者が多くなったものの、世代がワクチン効果によってか中高年から20代に移っていて、活発に動き回る世代が多いのと変異株の感染力の高さがあるだけに今までよりも感染が広がる危険性を考えて早く政府には対策をしてくれる事を願いたい。(男性30代)
【2021年7月1日(木)放送の感想】神奈川県海老名市は、今日から、事前に研修を受けた救急救命士が、ワクチン接種をしました。市内に42人いるので交代でやるそうです。打ち手不足が問題になっているので、良い取り組みだと思います。全国に広がると良いです。(女性60代)
【2021年7月2日(金)放送の感想】今日のニュースも新型コロナ関連の話題からでしたね。東京の新規感染者数は660人と、前週の同じ曜日と比べても98人の増加でした。感染者の拡大が止まらず、第5波の入り口に入ってしまった感じがしてなりませんね。(男性40代)
【2021年7月5日(月)放送の感想】テニスの大坂なおみ選手は、東京オリンピックに万全の体制で臨みたいと言い、準備をしていることがわかりました。辛いことを乗り越えた人は強くなると思います。ぜひ、出場して姿を見せて欲しいと思います。応援します。(女性60代)
【2021年7月6日(火)放送の感想】東京オリンピック選手団の結団式が行なわれていますが、これで新型コロナウイルスの感染状況がもう少し落ち着いていたら、もっと盛り上がれたのだろうと思いますが、開会式の頃には1000人程度に到達してしまうのではないかと心配で思い切り盛り上がれません。(女性40代)
【2021年7月7日(水)放送の感想】今日の東京都の感染者は920人で、先週より206人も多くなってしまいました。900人を超えるのは5月13日以来です。神奈川県も250人で多いです。まん延防止等重点措置が延長になるのは確実だと思いますが、どの程度の制限がかかるのかが気になります。(女性60代)
もう勘弁してほしい。何でオリンピックの特別放送なんだ。通常通り首都圏ネットをやりなさいよ。オリンピックの押し売り、こりごりだ。NHKは受信料で運営しているんだから、変な小細工するなよ。最近、NHKは国民目線からどんどん離れて行っている。職員の皆様のNHKだから、仕方がないのか。放送貴族どもめ。(男性40代)
首都圏ネットワーク2023年10月2日放送
首都圏ネットワーク2023年9月29日放送
首都圏ネットワーク2023年9月28日放送
首都圏ネットワーク2023年9月27日放送
首都圏ネットワーク2023年9月26日放送
首都圏ネットワーク2023年9月25日放送
首都圏ネットワーク2023年9月22日放送
首都圏ネットワーク2023年9月21日放送
首都圏ネットワーク2023年9月20日放送
首都圏ネットワーク2023年9月19日放送
首都圏ネットワーク2023年9月15日放送
首都圏ネットワーク2023年9月14日放送
首都圏ネットワーク2023年9月13日放送
首都圏ネットワーク2023年9月12日放送
首都圏ネットワーク2023年9月11日放送
首都圏ネットワーク2023年9月8日放送
首都圏ネットワーク2023年9月7日放送
首都圏ネットワーク2023年9月6日放送
首都圏ネットワーク2023年9月5日放送
首都圏ネットワーク2023年9月4日放送
首都圏ネットワーク2023年9月1日放送
首都圏ネットワーク2023年8月31日放送
首都圏ネットワーク2023年8月30日放送
首都圏ネットワーク2023年8月29日放送
首都圏ネットワーク2023年8月28日放送
首都圏ネットワーク2023年8月25日放送
首都圏ネットワーク2023年8月24日放送
首都圏ネットワーク2023年8月23日放送
首都圏ネットワーク2023年8月22日放送
首都圏ネットワーク2023年8月21日放送
首都圏ネットワーク2023年8月18日放送
首都圏ネットワーク2023年8月17日放送
首都圏ネットワーク2023年8月16日放送
首都圏ネットワーク2023年8月15日放送
首都圏ネットワーク2023年8月14日放送
首都圏ネットワーク2023年8月10日放送
首都圏ネットワーク2023年8月9日放送
首都圏ネットワーク2023年8月8日放送
首都圏ネットワーク2023年8月7日放送
首都圏ネットワーク2023年8月4日放送
首都圏ネットワーク2023年8月3日放送
首都圏ネットワーク2023年8月2日放送
首都圏ネットワーク2023年8月1日放送
首都圏ネットワーク2023年7月31日放送
首都圏ネットワーク2023年7月28日放送
首都圏ネットワーク2023年7月27日放送
首都圏ネットワーク2023年7月26日放送
首都圏ネットワーク2023年7月25日放送
首都圏ネットワーク2023年7月24日放送
首都圏ネットワーク2023年7月21日放送
首都圏ネットワーク2023年7月20日放送
首都圏ネットワーク2023年7月19日放送
首都圏ネットワーク2023年7月18日放送
首都圏ネットワーク2023年7月14日放送
首都圏ネットワーク2023年7月13日放送
首都圏ネットワーク2023年7月12日放送
首都圏ネットワーク2023年7月11日放送
首都圏ネットワーク2023年7月10日放送
首都圏ネットワーク2023年7月7日放送
首都圏ネットワーク2023年7月6日放送
首都圏ネットワーク2023年7月5日放送
首都圏ネットワーク2023年7月4日放送
首都圏ネットワーク2023年7月3日放送
首都圏ネットワーク2023年6月30日放送
首都圏ネットワーク2023年6月29日放送
首都圏ネットワーク2023年6月28日放送
首都圏ネットワーク2023年6月27日放送
首都圏ネットワーク2023年6月26日放送
首都圏ネットワーク2023年6月23日放送
首都圏ネットワーク2023年6月22日放送
首都圏ネットワーク2023年6月21日放送
首都圏ネットワーク2023年6月20日放送
首都圏ネットワーク2023年6月19日放送
首都圏ネットワーク2023年6月16日放送
首都圏ネットワーク2023年6月15日放送
首都圏ネットワーク2023年6月14日放送
首都圏ネットワーク2023年6月13日放送
首都圏ネットワーク2023年6月12日放送
首都圏ネットワーク2023年6月9日放送
首都圏ネットワーク2023年6月8日放送
首都圏ネットワーク2023年6月7日放送
首都圏ネットワーク2023年6月6日放送
首都圏ネットワーク2023年6月5日放送
首都圏ネットワーク2023年6月2日放送
首都圏ネットワーク2023年6月1日放送
首都圏ネットワーク2023年5月31日放送
首都圏ネットワーク2023年5月30日放送
首都圏ネットワーク2023年5月29日放送
首都圏ネットワーク2023年5月26日放送
首都圏ネットワーク2023年5月25日放送
首都圏ネットワーク2023年5月24日放送
首都圏ネットワーク2023年5月23日放送
首都圏ネットワーク2023年5月22日放送
首都圏ネットワーク2023年5月19日放送
首都圏ネットワーク2023年5月18日放送
首都圏ネットワーク2023年5月17日放送
首都圏ネットワーク2023年5月16日放送
首都圏ネットワーク2023年5月15日放送
首都圏ネットワーク2023年5月12日放送
首都圏ネットワーク2023年5月11日放送
最新番組一覧
曜日別バラエティ番組
月曜日バラエティ
しんや一族
ビビっとキタっしょ!
スポ魂★ながさき
ウチのどうぶつえん
賞金奪い合いネタバトル〜ソウドリ〜
私のアニメ語り
ええじゃない課Biz
出川哲朗のクイズほぉ〜スクール
ウチ、“断捨離”しました!
ごりやくさん
旅するためのドイツ語
なるみ・岡村の過ぎるTV
痛快!明石家電視台
アイアム冒険少年
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
10万円でできるかな
グッとラック!
クイズ!THE違和感
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
吉田類の酒場放浪記
ファミリーヒストリー
帰れマンデー見っけ隊!!
おはなしのくに
世界!ニッポン行きたい人応援団
有吉ゼミ
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
鶴瓶の家族に乾杯
100分de名著
夢遺産~リーダーの夢の先~
NNNドキュメント
にけつッ!!
秘湯ロマン
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS23
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キューピー3分クッキング
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
世界まる見え!テレビ特捜部
ネプリーグ
YOUは何しに日本へ?
月曜から夜ふかし
火曜日バラエティ
サラメシ シーズン11
千鳥の相席食堂
巨大企業の日本改革3.0
空からクルージング特別編
ヒューマングルメンタリー オモウマい店
キラ×バズTV!?
火曜は全力!華大さんと千鳥くん
23時の密着テレビ「レベチな人、見つけた」
トゲアリトゲナシトゲトゲ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
太田上田
相席食堂
スポテイナーJAPAN
BENTO EXPO
musicる TV
オトラクション
ミュージックブレイク
いろはに千鳥
バナナサンド
所JAPAN
スポーツ×ヒューマン
パパジャニWEST
グータンヌーボ2
きょうの料理ビギナーズ
有田ジェネレーション
ロンドンハーツ
プロフェッショナル 仕事の流儀
しくじり先生 俺みたいになるな!!
ザ!世界仰天ニュース
林修の今でしょ!講座
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜〜正直過ぎる品定め〜
しぜんとあそぼ
サラメシ
開運!なんでも鑑定団
すイエんサー
先人たちの底力 知恵泉
セブンルール
テレビで中国語
あにレコTV
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
ごぶごぶ
マツコの知らない世界
水曜日バラエティ
見取り図エール
TEGE2
どーんと鹿児島
水曜だけど土曜の番組
ジョシスタ あいく的
よるのブランチ
お笑い実力刃
ELTソング〜えいごでうたおう!〜
うたってにこりん☆
女の揉めごとお笑いバトル いざこざの花園
お仕事search!それってグッジョブ
ぼる塾の煩悩ごはん
マッドマックスTV
U字工事の旅!発見
にゅーくりぃむ
シタランドTV
旅するためのスペイン語
旅するためのイタリア語
手づくり花づくりプラス〜目指せ花メン!園芸男子〜
WoW!Ho!TV
フリースタイルティーチャー
突然ですが占ってもいいですか?
有吉の壁
あちこちオードリー
ワールド極限ミステリー
梅沢富美男と東野幸治のまんぷくメシ!
川柳居酒屋なつみ
洋上の楽園クルーズ
東大王
林修のニッポンドリル
世界くらべてみたら
ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜
1億人の大質問!?笑ってコラえて!
ガッテン!
水曜日のダウンタウン
TOKIOカケル
家、ついて行ってイイですか?
ホンマでっか!?TV
歴史秘話ヒストリア
テレビでハングル講座
世界の何だコレ!?ミステリー
アメージパング!
激!今夜もドル箱
アカデミーナイトG
今ちゃんの「実は・・・」
今夜くらべてみました
木曜日バラエティ
エンタテ!区〜テレビが知らないe世界〜
よしもと新喜劇NEXT〜小籔千豊には怒られたくない〜
2分59秒
ぺこぱポジティブNEWS
ウラ撮れちゃいました
KAT-TUNの食宝ゲッットゥーン
ABCブロッコリ!
宝田明の猫でもわかる!ウェルネスマージャン初心者教室
NEWニューヨーク
みんなでBINGOLF
通販だけ生活
NHK MUSIC SPECIAL
まんが未知
STU48の瀬戸内いい旅うた気分
かまいたちの知らんけど
やすとものいたって真剣です
川島・山内のマンガ沼
みえる
EXITV!〜FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!〜
浦沢直樹の漫勉neo
趣味どきっ!
太田光のつぶやき英語
旅するためのフランス語
ナゼそこ?
中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん
かまいガチ
千鳥のクセがスゴいネタGP
THE突破ファイル
秘密のケンミンSHOW極
どさんこクッキング
ふるさとの未来
霜降り明星のあてみなげ
クラシックTV
せとチャレ!STU48
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜
知りたガールと学ボーイ
村上マヨネーズのツッコませて頂きます!
ハナタレナックス
MIRAI系アイドルTV
CM INDEX
ニンゲン観察バラエティ モニタリング
日本人のおなまえ
ダウンタウンDX
櫻井・有吉THE夜会
浜ちゃんが!
SONGS
ぐるぐるナインティナイン
プレバト!!
奇跡体験!アンビリバボー
主治医が見つかる診療所
アメトーーク!
すてきにハンドメイド
金曜日バラエティ
黒ちゃんねる
レンタルクロちゃん
夢はここから深夜放送 ラッキー
爆買い☆スター恩返し
THE鬼タイジ
春菜ザキさんのタダの通販じゃねーよ!
さらば青春の光のモルックスタジアム!
WONDER WHEEL
MUSIC BLOOD
アーキテクツ プレイス 北欧発 建築家の幸せな住まい
人志松本の酒のツマミになる話
京コトはじめ
Mr.都市伝説 関暁夫のゾクッとする怪感話
ニュース きん5時
カイモノラボ
金バク!
カジサックのじゃないと!
新しいカギ
ゴリパラ見聞録
ヒロミ・指原の恋のお世話始めました
サンドのぼんやり~ぬTV
華丸・大吉のなんしようと?
マツコ&有吉 かりそめ天国
マチスコープ
ガールズクラフト
デカ盛りハンター
それSnow Manにやらせて下さい
突撃!隣のスゴイ家
ウワサのお客さま
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
坂上どうぶつ王国
いいすぽ!
チコちゃんに叱られる!
日本のチカラ
ミュージックステーション
首都圏情報 ネタドリ!
ドキュランドへようこそ
ネタパレ
じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜
ガイアの夜明け
ろうを生きる 難聴を生きる
沸騰ワード10
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
ドキュメント72時間
キニナル金曜日
女神のマルシェ
あしたも晴れ!人生レシピ
都知事定例会見
ビットワールド
中居正広の金曜日のスマイルたちへ
全力!脱力タイムズ
土曜日バラエティ
8っぴーサタデー
あらあらかしこ
生放送てんじんNOW!
スイッチン!
けいナビ〜応援!どさんこ経済〜
土曜の夜は!おとななテレビ
おばあちゃんの台所
ちょっと福岡行ってきました!
旅コミ北海道じゃらんdeGO!
冠ルーヤ
CHOTeN 今週、誰を予想する?
千鳥かまいたちアワー
千鳥の鬼レンチャン
HKTのピシャッと48
まだアプデしてないの?
わたしの芸術劇場
私が女優になる日_
ゼロイチ
メイプル超音楽♪
ウェークアップ
しまじろうのわお!
日本全国 福むすび
LIFE~夢のカタチ~
1億3000万人のSHOWチャンネル
あなたの代わりに見てきます!リア突WEST
所さんの世田谷ベース
かまいたちの机上の空論城
LuLuREPO TV
I LOVE みんなのどうぶつ園
あざとくて何が悪いの?
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
This Week in WWE
夜バゲット
よしもと新喜劇
街頭TV 出没!ひな壇団
ぐっさん家
有吉ジャポンII ジロジロ有吉
小山薫堂 東京会議
ストーリーズ
東京VICTORY
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
裸の少年
EXILE TRIBE 男旅
まるっと!サタデー
中居正広のニュースな会
FNN Live News α
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜
新美の巨人たち
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
ウラマヨ!
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
そろそろ にちようチャップリン
超逆境クイズバトル!!99人の壁
ブラタモリ
世界ふしぎ発見!
ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV 〜VOCE ビューティーヴィー
週刊まるわかりニュース
有田P おもてなす
テレビ寺子屋
TVシンポジウム
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
ウェークアップ!ぷらす
Eダンスアカデミー
王様のブランチ
週間手話ニュース
THEフィッシング
MUSIC FAIR
ごはんジャパン
池上彰のニュースそうだったのか!!
地球ドラマチック
世界一受けたい授業
チョイス@病気になったとき
サタデーステーション
すくすく子育て
ウワサの保護者会
ETV特集
マツコ会議
開運音楽堂
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
バズリズム02
音流〜ONRYU〜
炎の体育会TV
日曜日バラエティ
彼とオオカミちゃんには騙されない
クロちゃんのパシれ!メロス
そ〜だったのかンパニー
データで解析!サンデージャーナル
ウドちゃんの旅してゴメン
〜夢のオーディションバラエティー〜 Dreamer Z
霜降りバラエティX
15ビョーーーン
週刊さんまとマツコ
ニュース 地球まるわかり
ゴルフのキズナ
バナナマンの早起きせっかくグルメ
はやウタ
声優パーク建設計画 メタバース部
最先端バトル ドラゴンゲート!!
スギちゃんの旅はワイルド!
Dearボス 〜トップの秘密のぞき見バラエティ〜
明日をまもるナビ
春風亭一之輔の演芸図鑑
レイチェルのおうちごはん
アニマルエレジー
テレビ千鳥
バナナマンのせっかくグルメ
元就。
お笑いワイドショー マルコポロリ!
やすとものどこいこ!?
歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル
仙台市青葉区 かのおが便利軒
千原ジュニアの座王
坂上&指原のつぶれない店
今日からやる会議
シブヤノオト
日曜日の初耳学
有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ANNスーパーJチャンネル
林家正蔵の演芸図鑑
今夜も生でさだまさし
モヤモヤさまぁ〜ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!
上田晋也の日本メダル話
馬好王国〜UmazuKingdom〜
桂文枝の演芸図鑑
NHK短歌
NHK俳句
ワイドナショー
どーも、NHK
サンバリュ
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
ザ!鉄腕!DASH!!
世界の果てまでイッテQ!
将棋フォーカス
ミライ☆モンスター
なりゆき街道旅
NHKのど自慢
囲碁フォーカス
路線バスで寄り道の旅
探偵!ナイトスクープ
ジャンクSPORTS
クラシック音楽館
Mr.サンデー
S-PARK
サイエンスZERO
イッピン
こころの時代〜宗教・人生〜
サンデーLIVE!!
健康カプセル!ゲンキの時間
がっちりマンデー!!
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート
S☆1
ABChanZOO
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
そこまで言って委員会NP
ザ・ノンフィクション
その他バラエティ
みみよりライブ 5up!
シリタカ!
チャージ!
シェア!
キャスト - CAST-
とびっきり!しずおか
ドデスカ!
キャッチ!
あたりまえにありがとう!
最後の講義
ピポンザABC!
堀潤モーニングFLAG
ラヴィット!
めざまし8
TOKYO MX感謝祭 オールスター大集合!春の夢中サミット
『届け、スポーツのチカラ』〜ROAD TO TOKYO&BEIJING〜
Going! Sports&News
Live News イット!
Let's!美バディ
列島ニュース
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
国分太一のお気楽さんぽ~Happy Go Lucky~
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
NHKスペシャル
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
クローズアップ現代+
WBS
Oha!4 NEWS LIVE
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
じゅん散歩
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays